
コメント

*いく*
私も痛かったです( ;´Д`)辛いですよね。2ヶ月なる前ぐらいには、触ってもシャワー当てても、痛くありませんでした🎶
傷があるようなら、薬塗った方がいいかもしれませんね。私は、傷も無かったので、様子見てたら痛みが無くなりました(^^)

スナフキン
ひびKINGさん、こんにちは
私も痛かったです。
授乳間隔が1.5時間〜2時間で頻回授乳だったからかなぁ〜と思います。
赤ちゃんもまだ吸うのも下手だから、必死で吸ってましたし。
授乳間隔が開いて、赤ちゃんも上手になると痛まなくなりました。
頑張って下さいね(^^)
-
ひびKING
今は痛くなくなりましたか?今は授乳間隔どれくらいになりましたか?
- 9月23日
-
スナフキン
いつぐらいからか忘れましたが、2カ月目ぐらいから、痛みは和らぎ、今は痛くありません。
今の授乳間隔はやっと人並みに3〜4時間間隔になりました。
たまに昼間、頻回授乳になると痛む時もありますが、以前ほどでなくなりました。- 9月23日
-
ひびKING
そーなんですね!今はたまに30分で起きたりするので大変で💨たまに母乳だけだと足りないときもあります。お風呂はいるときも気にして入らなきゃいけないので早く痛みがひいてくれればいーのですが😖
- 9月23日
-
スナフキン
ありました、ありました‼︎
泣いたら母乳、足りないならミルクってやってたら、ブクブク太らせてしまって、ミルク足さないよう指導されて、母乳で頑張ってたら、痛いし
授乳がストレスになってました。
同じくお風呂や着替えすら、ストレスでした。
でも、今では早くも懐かしく感じてます(^^)- 9月23日
-
ひびKING
母乳育児に力を入れてる病院だったので、母乳だけでいけますって言われてものすごくストレスだったので勝手にミルク足しました(笑)そしたら息子も寝るようになって、昔ほど30分で起きたりするのは無くなりました。ホントに乳首が痛いときはミルクにしちゃってます!
- 9月23日
-
スナフキン
ですよね〜(汗)
長い子育て、ストレスは禁物ですから、仕方ないです。
ママが元気じゃないと、子供もグズるらしいですから…
もう少しの辛抱です。
個人差があるので、分かりませんが…
頑張りましょう〜(^^)/- 9月23日
-
ひびKING
可愛いんですけどストレスたまります(笑)
なんでねないのーって!一緒に泣いたりするときもありました(笑)そんなこんなで私昨日38度の熱を出しました💦
いい意味でもう少し手を抜こうって思いましたね🙋- 9月23日
-
スナフキン
大丈夫ですか〜
私は旦那様から注意されるほど、大雑把で、かなり楽観的な性格なので、あまり思い詰めない様にしてます(^^)
抜ける時は抜く‼︎
それが1番です。
あ、うちの子ちゃんか、指しゃぶり始めました。
授乳時間なんで、行ってきます。
お話楽しかったです。
ありがとうございました。
お大事にして下さいね。- 9月23日
-
スナフキン
グッドアンサーありがとうございました(^^)- 9月23日
ひびKING
痛かったんですね!産まれたばかりの時は飲ませるのも下手だったので血豆ができたりしてて授乳が嫌になったりしましたが、今は授乳中は平気になったので。ピュアバーユつけてますが効果があるとは思えなくて💦あと少しの辛抱ですね(>_<)
*いく*
私も血豆できました!!!痛いですよね( ;´Д`)痛みを我慢して授乳してた頃が懐かしいです!!!
いまでは、吸われても何されても感じなくて、乳首って強くなるんですね(^ ^)笑
ひびKING
歩いて揺れるだけでも痛くて、乳首が痛いと上半身全部が痛くてだるい感じになってます。母乳飲む量が多い上に頻繁に授乳してるからかもしれないですが。