
コメント

べべ
摩擦などの刺激でそこから免疫力落ちてカンジタになったりする場合もあるみたいですね😅
しっかり濡れている状態でするのが一つの対策かと思います🥲
べべ
摩擦などの刺激でそこから免疫力落ちてカンジタになったりする場合もあるみたいですね😅
しっかり濡れている状態でするのが一つの対策かと思います🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
正直縁を切りたいけど、結婚式に来てもらった義理があるので 縁を切りきれていません。 縁を切りたい理由は、大きなトラブルではなく 些細な“人としての行動”が引っかかるからです…。 学生時代はどうとも思わなかったの…
爪の噛み癖克服した方いますか? 小さい頃から爪の噛み癖、爪周りの肉の噛み癖、他にも唇を噛んでわざと血だらけにしたり自傷行為みたいなことが癖になってなかなか治せません。 一時期爪の噛み癖が治った時期があったの…
メンタル不安定です😭 生後1ヶ月と3歳を育ててます。 産前産後枠で上の子を保育園に預けてますがあと2ヶ月ほどで退園予定です… 保健師さんの訪問あって産後うつの診断もらって保育園入所継続を提案されました…💦 実家は県…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
3002
調べたら1、2日ぐらいで腫れは収まるのは正常みたいですね😭
濡れる方だと思っていましたが、足りないのですかね😭😭
べべ
事後にトラブルあったりするとするの怖くなっちゃいますよね😅
腫れたりヒリヒリしてるとなるとやはり摩擦などの刺激があるのは間違いないのでローションとか使ってみてなるべく摩擦を減らすのもいいと思います🥲
あとはカンジタ対策としてデリケートゾーン用のソープを使うのもいいと思います!