
コメント

まま
そんな感じです。
私は逆に何もしてほしくないので
1人で耐えます。笑笑

退会ユーザー
眠りの深さにもよりますが大丈夫?…💤って感じが多いですね笑笑
本当に吐くとか痛くて動けないとかでこっちも焦って起こしてれば飛び起きますがほぼ返事しつつすぐ寝落ちが多いですね
-
はじめてママリ
やはり皆さん寝落ちなんですね。。。
- 8月11日

ママでーす
ウチは無反応まではいきませんが大丈夫?と言う言葉かけるだけの時やさすってくれる日もあります😊
-
はじめてママリ
優しい。
現在旦那はいびき😴中です笑- 8月11日
-
ママでーす
年子4人目妊娠中と言うこともあるので…それが無ければ多分ウチの人も爆睡からのイビキだと思います🤣- 8月11日
-
はじめてママリ
4人目ですか!!おめでとうございます㊗️
旦那のいびきは寝れない。。。(笑)
気づいてもくれない。これが我が家の現状です😂笑- 8月11日

まめ
うちなんて、付き合ってる頃ですがお腹が痛過ぎてベッドの下でうずくまってたのに、YouTube見出して声出して笑ってました!
それ以降旦那が体調悪い時に心配するという気持ちが湧いて来なくなりました😊
起きてる時にこんな対応する奴がいるので全然マシだと思いますよ✨
-
はじめてママリ
え。。。
あたしならブチ切れてます💦
ブチ切れる元気もないくらい痛いと思いますが。- 8月11日
-
まめ
ブチ切れて、未だに喧嘩したらほじくり返してますw
この前ワクチン2回目打って体調悪いアピールしてきたので、気の持ちようだって言ったらキレられました🤣www- 8月11日
-
はじめてママリ
面白い話です😂😂 笑
元気になりました!!ありがとうございます😊- 8月11日

御園彰子
救急車呼んで欲しいレベルの腹痛や起き上がれないぐらいの気持ち悪さでなければ、わざわざ夫を起こしたりしません😅
私はお腹弱いので、夜中に腹痛でトイレにこもることとか結構あるんですが😂
子どもじゃないので自分でどうにか頑張ります😅
まぁ、さすってくれと頼めばやってはくれると思いますが、あくびしながら「いつまでやればいいの?」とか絶対言われます😅
逆に私が夫に「腹痛い。どうしよう」って言われたら、「どうしようって何なんだ」「下痢なの?それとも胃が痛いの?」ってなります😅
それで薬取りに行って飲んでもらったりはしますが、さすってとか言われてもしません😅
のたうちまわって苦しんでたら何かはしますけど😅
-
はじめてママリ
そうですね。
頼らずに頑張ってみます!- 8月11日

🔰
だって男だからその辛さがわからんのだもん。。
あーんま頼りにならんていうか😱
ママは、辛いからそうやってSOS出すのに😪
-
はじめてママリ
そうなんです。。
痛いって言っても、寝ぼけてて反応なし🖐
頼っちゃダメですね💦- 8月11日

まる
逆に私がそんな感じです😂
ほんとの緊急なら心配したりするのわかりますが😅
ただのお腹痛いとかなら言われても無視して寝ます😅
はじめてママリ
最終的には1人で耐えて寝てます(笑)
まま
男は眠い時はダメですね!笑笑
はじめてママリ
そうですね!
期待しちゃダメでした笑笑
まま
お大事にして下さいね🥲💕
はじめてママリ
ありがとうございます😊