※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

明後日の検診で性別が分かる予定。女の子を希望しているが、男の子だった場合の気持ちの切り替え方についてアドバイスを求めます。

明後日、妊婦検診で性別が多分わかる予定です。
どうしても女の子が欲しいですが、そう思っていると男の子なんじゃないかな?って思ったりしています。
元気であれば、性別まで贅沢言う必要はないんですが、希望通りの性別じゃなかったとき、どう気持ちを切り替えたらいいでしょうか?男の子二児のまま、アドバイス下さい。

コメント

deleted user

私も旦那も女の子希望で 夢にも出てきたくらいでしたが、16wで2人とも立派なものが付いてました😂正直 最初は 素直に喜べなかったです。私が男の子を産むなんて想像できない…ありえない…とすら思いました😂実際にまだ産んでないですが 段々気持ちの整理がついてくると思います。産まれてくれば やっぱ可愛い🤍ってなると思います。笑
それでもやっぱり 女の子欲しいですよね😍話まとまってなくてすみません…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は第一子男の子でしたが、最初は男の子でもめちゃくちゃ可愛いですよ❤️毎日癒ししかないです。でも女の子も欲しいですよね。いつかお互い女の子が授かりますように。

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女の子女の子と願っている時ほど 男の子だったりすると聞いたことあります😂いつか女の子授かりたいですね🥰

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

どうやったら気持ちが切り替わるかというか、結局は我が子は性別関係なく愛おしい❤️という所に落ち着くのだと思いますよ。
うちは女の子がいないので、女の子と比べて男の子はこうだよ☺️なんて話はできませんが、兄弟で「○○知っとる?」「知っとる!!じゃあ何タイプか知っとる??」「○○タイプやん」「そうそう!!じゃあ○○は??」なんてポケモン知識対決が繰り広げられてたり、見てて面白いですよ笑
弟がお兄ちゃんの後を追って必死な姿も、お兄ちゃんが弟に兄貴風吹かせてる姿もいいもんです❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしい回答ありがとうございました😊

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

私は逆に男の子希望で2人目も何となく自分達だけで調べて何となく生み分けをしましたが、女の子でした😅

旦那さんも男の子がよかった〜と言ってますが、出産準備に全然お金かからなかったのでよしとします😂

何やかんやで姉妹のママも楽しみです❤️
たまに産まれたら男の子パターンもあるよね。と思っちゃいますが😂