![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が自分が悪くても子どもに謝りません、、これまでにも何度かあり、…
すみません、愚痴です。
旦那が自分が悪くても子どもに謝りません、、
これまでにも何度かあり、その度にモヤっとしていたのですが…
つい先程は、娘が旦那が自分で買ったおやつ(うまい棒笑笑)を触って遊んでいました。(開封前のものです)
そこに、やめて!と旦那が急いで来て娘から取り上げました。その勢いで娘は後ろにこけ、フローリングに頭を打ち大泣き…
いやそもそも、娘の手の届くところに置いておくのが悪いし、うまい棒一本粉々になったぐらいで何をそんなに怒ることがあるのか…小学生じゃあるまいし、大の大人なんだからまた買えばいいし、
何よりそんな無理矢理取り上げて、娘をこかして…
なのに、娘には、そんなんするからやんか!とか、そら痛いで何してるん!とかいつも言います。
でもそれって旦那がほぼ100%で悪くない?と思います。
普段はよく娘の面倒も見てくれるし、夜泣き対応も代わってくれて私を別室で一人で寝かせてくれたり、一人の時間をくれたり、ボーナスが出ればアクセサリーを買ってくれようとしたりと優しいんです。
わたしには普通によく謝ってくれるんですが、どうもそういうときはなんだか娘が悪いみたいな言い方をするのが気になって…
皆さんなら伝えますか?
旦那も虫の居所が悪い時にそうなってるだけかもしれませんが…
- ママリ(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうゆうところ、うちの旦那もあります。ぎんさんのご主人の様な普段の優しさはないですが…( ̄▽ ̄)
我が家の場合は、謝ってって言われると謝りたくなくなる旦那なので、ことが落ち着いて(冷静になってから)から、アレは自分が絶対悪くないと思える?と聞くようにしています。
そうすると、さっきはごめんねと娘に謝れたり、謝れなかったり…
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
うちなんて泣かせても謝りませんよ。普段から相手しないから泣かせるくせに、謝れっての。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
それは腹立ちますね😅- 8月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
100%旦那が悪いです😨
父親が1歳児相手にムキになって取り上げて子供転ばせて、その挙句説教?なんてしてたら普通にブチ切れます🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ですよね😥
こちらが感情的になると余計ややこしくなるので、だいぶ冷静になった今日改めて言おうと思います!!!- 8月11日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私の旦那もそーゆう時あってカバンに入ってる物などを出すということをしたときにもさも息子が悪いみたいな感じで言うので、そこまで怒らなくて良くない!!?てか子どもの手の届く所に置いておくのも悪いんだよ??!わかる!?もうどっちもどっちだから!大人が気をつければとりあえず良いの!って言ってから理不尽に怒ることなくなりました😥
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ほんとそれですよね!!
手が届くところに置いてしまってたんだったら怒るなって思います!
せめて他の物で気を引くとか…- 8月11日
![🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀
私は伝えます。て言うかそれ見てたら、いやあんたが届く範囲に置いてたんだから悪いでしょ、謝りなさい。って言っちゃうと思います😓大人にもなって、子供が痛い思いをしてるのに謝らないってあり得ないので😓
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ですよね、わたしも今日これから話そうと思います!- 8月11日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
伝えます!
あなたのそーゆーの
子供がお友達にもやっちゃうよ!
謝る事を覚えさせないといけないんだから、謝って!
って言っちゃいますねぇー😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
子どもの教育に良くない、という切り口は今後のためにもしっかり言っておきたいですね!!
勉強になりました、ありがとうございます😊- 8月11日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
言いますね!
そんなんしたら後ろにこけるに決まってるじゃん!なんでそんな強くするの?意味わからないとめっちゃ言いますね😊
私の事に関して旦那が悪くても特に何も言いませんけど(あまりにも目に余る時は言う)娘の事に関しては何一つ譲る気はありません。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わたしも自分のことはここまでイライラしませんが、娘のことは譲れません!!
その姿勢を貫き通そうと思います!!- 8月11日
![アネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アネ
大人も子供も関係ないです
いけない事をしたら教えましょう
悪い事したら、謝りましょう
教育の基本だと思います( ̄▽ ̄)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
その通りですね、もうほんと子どもみたいな態度で困ります😅- 8月11日
-
アネ
大変だと思いますが、旦那さんもお子さんと一緒に成長出来ればいいですね^_^
- 8月11日
![naaaaa2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaaaa2
私なら
それ娘ちゃんにやりなよ!
代わりに2本買ってあげるから!って言います😇
-
ママリ
ありがとうございます!
- 8月16日
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほど、諭すというか、自分で考えさせる、というのはいい方法ですね!笑