![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
油系の汚れなら食器洗剤、それ以外なら石鹸、熱いお湯で蒸らして拭くと取れました😊
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
高温スチームクリーナーでとれると思いますよ☀️
-
えす
まーちょこさん、
ないです😢- 8月10日
![マボ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マボ
スチームモップめちゃくちゃいいですよ!取れるかわかりませんが…なければアイロンのスチームでシミを浮かして取る方法ありますよ♪
調べたら細かく出てくると思います😃
-
えす
マボさん、
アイロンはあるので試してみます☺️ありがとうございます✨- 8月11日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
素材にもよりますが
カーペットの部分洗いとか丸洗できない布製品の場合オキシクリーンなどの酸素系漂白剤をお湯に溶かしてスプレー↓
乾湿両用のクリーナーがあればそれで吸い取る、無ければひたすらタオルやキッチンペーパーなどで。
↓
洗剤なしのぬるま湯スプレー
↓
上同様に吸い取り
↓
ひたすら水気を吸い取ってドライヤーや布団乾燥機などを使って乾燥
ってやってます😊
えす
3児mamaᙏ̤̫͚❤︎さん、
熱いタオルにお湯蒸らしてから
石鹸つけて拭くんですかね?
日にちが経ってもとれますかね?😭😭
ママリ
蒸らしてから拭きます😊
あまり石鹸をつけると取るのが大変なので、最初は石鹸つけずに熱いタオルでどれぐらい取れるか様子見ながらの方が良いかなと思います😊
うちも同じような色でシミができましたが、日にちが経っても取れました😊✨
えす
3児mamaᙏ̤̫͚❤︎さん、
いっかいやってみます😢
ありがとうございます✨