
夫の祖母のお葬式に、0歳と2歳の子どもを連れて行くべきか悩んでいます。感染者が多い地域で、義両親はコロナ対策に無頓着です。どうすれば良いでしょうか。
夫の祖母のお葬式があります。
私達家族、義両親共に場所は毎日感染者が1000人以上出ている緊急事態宣言地域です。
うちには0歳2歳の子どもがいるのですが、お葬式に連れて行かなければいけないでしょうか…
たくさんの方が参列されるみたいで正直行くのが怖いです。
義両親のコロナに対しての考え方が、コロナの予防接種を終えているから自分たちはコロナにかからない。子どもはコロナにかからない。といった考えを持っている人達です。
感染対策も気をつける感じではないですし、会ったらベタベタ触られそうで連れて行くのが怖いです。
それでもやはり身内なので連れて行かなければいけませんかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら旦那だけ行かせます😥

s
たくさんの方が参列されるなら
連れて行かなくても良いと思います😣
コロナに対しての考え方も
間違っているし 、、
そんな義両親がいる場に
連れて行きたくないですよね💦
旦那さんだけ、十分に
気をつけてもらって
参列するのが一番かなと😣
-
はじめてのママリ🔰
義両親以外にも親戚もコロナに対しての考え方が間違ってる人が多いと思うんですよ😓
なので連れて行きたくなくて💦
義両親達に批判されそうですが、旦那だけで行ってきてもらうよう説得したいです😣- 8月11日

さ🦖
義両親のお葬式であれば
参列した方が良いかとは思いますが
この時期ですし、お葬式はご主人のみ参列にし
火葬や納骨の時に、人数制限があるかと思うので
その時に参列をするでも良いのではないかなぁと思います‼︎
-
はじめてのママリ🔰
今は制限があるんですね!!
ありがとうございます☺️- 8月11日
-
さ🦖
地域にもよるかもですが
こないだ義父さんが亡くなり
火葬の時に人数制限(超過した場合、料金発生)でした(xдx;)- 8月11日
はじめてのママリ🔰
旦那だけの意見多くて安心しました😣✨ありがとうございます!