
コメント

はじめてのママリ🔰
会社から給与が発生するならその分減ります💦あと一概には言えないですが今まで月にフルで働いていたなら18日有給使うと育休手当も影響して減ります💦あたしなら使わず休み入ります!
はじめてのママリ🔰
会社から給与が発生するならその分減ります💦あと一概には言えないですが今まで月にフルで働いていたなら18日有給使うと育休手当も影響して減ります💦あたしなら使わず休み入ります!
「出産」に関する質問
二人目の出産が近いので新生児用のオムツをそろそろ準備しようと思うのですが、GOO.Nの新生児用を使ったことある方いますか? 新生児は肌が弱いからあまり安いオムツじゃない方がいいかなあと思うのですが😅
34w35wあたりぐらいから前駆陣痛経験された先輩ママさん教えてください🙇♀️ またその辺から前駆陣痛あった方何週で出産されたかも教えて欲しいです🙇♀️ 早い人は32w頃から前駆陣痛あるって産院でも言われるんですが、ど…
初マタ本日(5w4d)胎嚢確認。出血が止まらず不安です。 妊娠検査薬の陽性から初めて産婦人科へ行くのは6週に入ってからにしようかなと思っていましたが、 昨日の夜に茶色いおりもの 朝イチのトイレで鮮血、午前中に出血…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さにゃんぴ
無知ですみません、なぜ育休も減るのですか?
はじめてのママリ🔰
産休前6ヶ月、10日以上賃金が発生した月が育休の対象になるからです。有給使うと会社から賃金が発生するので育休手当の対象月に含まれます。
さにゃんぴ
有給18日あるので全て消化したら毎月の給与とあまりかわらないのでその場合は育休減るってことはないという考えであってますか?
はじめてのママリ🔰
はい、毎月18日ほどの出勤でしたら変わらないです⭐️