
育休手当の2回目の支給時期について、1回目は1ヶ月ほどで支給されたが、2回目はまだ支給されていない。皆さんはどのくらいで2回目が支給されましたか?
育休手当についてなのですが
1回目(4月15日~6月15日分)は7月12日に入りました。
2回目(6月15日~8月15日分)のは決定証書は届いており、左下に7月8日という日付があり、その頃に処理されたのかな?と思うのですが、まだ入っていません
1回目の時は6月8日と記載があり、1ヶ月ぐらいで入ったのですが、いつ入るのでしょうか??
皆さんどのくらいで二回目入りましたか??
- 🐻❄(妊娠11週目, 1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

みんてぃ
8/15までの分の申請期間は8/16からだと思います。
その決定通知書で処理した期間は「支給単位期間」の下にある6桁-4桁の数字のところです。年月日-月日となってます。
「次回支給単位期間」のところは、次回の申請分について書かれてるだけです。

はじめてのママリ🔰
2回目はまだ申請期間に入ってませんよ。
6/15~8/14の分の申請期間は、8/15~10/31です。
🐻❄
左下の数字は交付って書いてありました!
これが届いたからといってすぐ入るわけではないんですね!
みんてぃ
いえ、そもそもまだ2回目の申請は出せる時期では無いのです。
決定通知書の見方を間違えてるのだと思います。
紙は2枚来てますか?片方は資格確認通知しとなってませんか?
みんてぃ
6月8日に交付されてるものは、資格決定通知書で、これは受給資格を確認しただけのもの。
7/8に交付されてるものが、4/15から6/15の分の決定通知書で、7/12に入金されてるのと辻褄が合うと思います。
次回は、会社が同じペースでいけば、9/12前後に入金されるかと思います。