
おっぱいの悩みです。母乳育児中で片方だけ詰まりやすく、助産師にケアしてもらっています。食事や水分に気をつけているのに、なぜ詰まるのか不安です。
おっぱいのことで、悩んでます。
4人目 40歳で出産!
完母でいきたく、母乳を頑張ってます。
授乳回1日 9〜10
ミルク 1日 100〜120を2回
出産時体重 3544g 53㎝
現在3カ月と14日 体重 5710g
おっぱいの状態は、片方だけよく詰まるので出張で助産師さんにケアしてもらってます。辛いです😰
おっぱい、たくさん出るママが羨ましいです。
なんで詰まっちゃうのか、、、
食事や水分をかなり気をつけて、摂取してるんですが、、、
- はな posture(8歳)
コメント

ドン!
こんにちは!
私も41歳で4人目出産!ただいま 3か月と8日!
凄く、似てて 思わずコメントしちゃいました(笑)
私も完母です。ミルクは 1日に1回飲ませてます。哺乳瓶の練習の為に!
今のとこ よく、母乳出てると思いますが。とくに 何か秘策があるわけでは ないですが…やはり…食生活とスイミングとストレスを ためないとかですかね
赤ちゃん よく 吸ってくれてますか?

退会ユーザー
私のお母さんも40歳で4番目の私を産んでくれました(^^)❤️
私は妊活中ですが、1番上のお姉ちゃんが赤ちゃん産んでからおっぱいが出にくく、助産師さんじゃなくて凄く高齢のおっぱい揉む専門のおばあちゃん先生に家に来てもらって一度揉んでもらっていました。私もそれ見てましたが、1時間ぐらい揉んで先生が「じゃあ見ててね」って乳首から手を離した瞬間天上まで着きそうなぐらいの噴水でお乳が出てたのを強烈に覚えています。笑。
それからは母乳ずっと快調でした。
水分多く摂って、詰まらないよう油物控えてたぐらいでした。
試しに専門の高齢の何百人と診て来た先生に一度揉みにきてもらうのも有りかもしれません。揉んでる最中は激痛らしいですが…(^^;;
-
はな posture
その先生は、どちらの方でしょうか?
- 9月23日
-
退会ユーザー
私の住んでる所は名古屋なのですが、確か市内の方でした。16年前で70歳はとうに超えてたので、今もご健在かは分かりません…(;_;)
- 9月23日
はな posture
詰まる方のおっぱいは、好きじゃないみたいです、、。
確かに疲れが出てるかもしれないです。
ドン!
そうなんですね…私はよく
お風呂の湯船の中で 乳頭の先をつまんで 母乳の出かたを みてます(笑)結構 乳頭の先ゴミ?がたまったりしてますよ。ゆび先で 軽く擦ると とれます!