※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義両親がワクチン接種後の赤ちゃんに会いたがり、自粛しているのに旅行することに疲れとイライラを感じています。説明が必要かもしれません。

ワクチン接種後も感染する可能性はありますよね??義両親は自分達は打ったからと産後3人目の子に会いたいと定期的に言われます。先日も電話がきました。
毎回お断りするのも申し訳なく思うし困ってます。
私がとても気をつけていること、赤ちゃん感染は怖いというのがあまり伝わっていないらしく(これだけお断りしてるので気づいてほしいのですが、、)感覚が違うからか、会うとなれば泊まろうとするのできっとマスクもしないでしょう。
マスクするね、短時間で帰るから、など一度も言われたことありません😥いつも泊まりでと言われます。
ちゃんと説明した方が良いですよね😢
でも旦那は会わなさすぎだからあんまり言うと可哀想だと、、。
私達は県内でも自粛してるのに義両親は旅行へ行かれる方だし、、何だかコロナでまた価値観の違いに気づき、ずっと自粛もしててイライラするし、もう考えるのも疲れました💦

コメント

ママリ

ワクチン打っても普通に感染はしますよ笑
インフルと同じで重症化を防ぐだけですし💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦何故か私達打ち終わったからね〜、そろそら行けたらな〜と言われ困ってます🥲

    • 8月10日
とも

可能性はあると思いますよ💦
ワクチン打ったのにその後コロナにかかってたという人ニュースで喋ってたような(うろ覚えですみません)
今どこでもコロナ増えてますし、遠慮して欲しいですよね。。
しかも泊まりって、、大変ですよね😓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ありますよね💦
    え、そうなんですね😰今度電話する時に伝えてみようかな、、。そうなんですよ、隣県で一応日帰りはできるんですが、せっかく来たのだからと泊まりたいそうです。

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

しつこく連絡くるの本当ストレスですね、、
何回も断ってるんだし、察してくれと思います🥲
その通り、ワクチンを打っても感染するときはふつうにしますよね💦
私達はワクチン打ったからってだからどうしたという話です、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当に察してくれなくて困ってます💦旦那は会いたいそうなので両親に強く言えなくて、はっきり言ってくれません😢
    義両親の県は感染者多い県なのに、子供達が危ないからマスクするね、控えるねという言葉を今まで聞いたことがないので、、感覚違うの嫌ですね😭

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんからハッキリ言ってほしいところですが、難しそうですね💦
    マスクありで短時間サクッとならまだ少し検討しようかとなりそうな気もしますが、会うとなったらきっと泊まりなんてますもんね!?
    それならもう断り続けるしかないですよね😭
    うちの義母もですが、こんな増えてる時期に言ってくる神経がもういやです、、、笑

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    ハッキリ言うのは難しそうです🥲万が一泊まりなしになっても、せっかく来てくれたからとお昼食べて数時間自宅へ滞在、、となるとずっとマスク着用も難しそうで意味ないですもんね😭
    今感染者多いですしギリギリまで断り続けてみます💦
    会う頻度が少なくなると短時間で帰って下さいも言いづらいので、向こうから短時間で帰るよ言ってくれたら1番良いのですが、、絶対自分からは言わない義両親なので😢なので、悪者になるのはいつも嫁の私です😂

    そうなんですね!本当、どうしてこんな時期に言ってくるんですかねー😂。。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    本当向こう側から軽く顔見てすぐ帰るね〜!って感じで本当に短時間だけならいいけど、一度会うと絶対長くなりますもんね、、
    もうなんと思われようと、この時期に会わないというのは悪いことでは全くなくてむしろ正しいことなので、連絡頻繁にくるのはストレスですけど断り続けましょー😭✨

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    絶対会うと長くなりますよね💦
    そうですよね!😭
    旦那にも嫌な顔はされると思いますが、子供達家族が大事なので落ちつかない限りは断り続けようと思います😭

    • 8月10日
ぱん

ワクチンは重症化を防ぐためのもので感染はします‼️
本人達は良いですがワクチンを打てない赤ちゃんや子供に感染されたら怖いですよね。
どうしても会わせないとって状況になったらマスク着用で短時間ならとハッキリ条件出すのが良いと思います🙆🏼‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😥子供達や赤ちゃんが危ないからねという発言を聞いた事なく、会いに行っても良い?ばかりで、、会いたいのは分かりますが。。
    条件出す方が私も後でいろいろ悩まなくて良いですよね。
    後は旦那も賛成してくれるかどうか😥

    • 8月10日
ママリ

本人たちが重症化しにくい、ってだけで。感染するリスクもさせるリスクとあります。

そういう人は、自分は大丈夫よ!って自分主体なんですよね😅先日まさに主人に義両親のことで、会うにしても環境含め子供のこと考えてくれーってことを伝えたばかりです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!最近ご年配の方々のマスク着用してないのも見るので、認識違ってるのかなと😣
    そうなんですよー😢本当に子供達のこと1番に考えてくれーって感じです。もし重症化させてしまったら、、なども考えてないのだろうなと😥
    もし会うとなると、伝えた方が良いですよね。

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    この暑さで人がいないところで外すことは推奨されてはいますが、そうじゃなくてもワクチン打ったからって緩でる人もいますよね😖
    重症化しにくいだけ、データが無いだけでしない補償ではないですもんね。
    会うならポイント伝えてで言っていいと思います!
    うちは初めにどこかに遊びにとか言われたので、このタイミングで??って旦那に低い声出しましたw会うなら家ご飯、行ってもだだっ広い近くの公園のお散歩で今は十分じゃ!!って(笑)

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    重症化しにくいだけというのがあまり伝わってない感じがしますよね💦人にうつす可能性もあるのにと💦
    そういうことも義両親に伝えてみようかなと😥
    あんまり危機感がないですよね🥲感染系はうちの義両親昔からそんなにという感じです。本当今は人混み避けて短時間で十分ですよね😭

    • 8月10日
はる🌸

そもそも赤ちゃんいるのに
泊まりで来る意味も
分かりません😂
負担になること考えれないんですよね。
旦那さんも味方であって欲しいですね。

病院から同居人以外
接触禁止って言われてるとか
ダメですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😅義母も産後の事わかってるはずなのになーと、いつもお客様状態で泊まります。義父も当たり前のように、、。
    実家が私の県内にあって産後お手伝いしてもらったので同居人以外接触禁止は通じ無さそうです😭💦

    • 8月10日
より

はっきり言ってしまうのが一番かなと思います。でも角が立ちますもんね…
私はずるいですが子どもに言わせました。と言うか、12歳の子どもの方が義両親(特に義父ですね)よりもちゃんと理解してます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当ハッキリ言いたいです🥲
    うちも子供達の方がマスクきちんとして自粛して、コロナのことわかっています。
    それで県外の義両親に会う時はマスクなし泊まりとかは、、。それで前に県内でクラスターがおきたのでそれも怖いですし😢
    これだけ怖がってるということは伝えた方が良いですよね。
    義両親からまだ会わないねと言ってくださるのが1番良いんですが😭💦

    • 8月10日
  • より

    より

    私は私自身が悪者になっても子ども達が守れるならそれでいいと思ってます。実際すでに私はかなり悪者になってます😅夫にも、義両親か子ども達かって言われたら、私は当然子ども達のことが優先だよって言ってます。いい嫁キャンペーンはやめました。

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにそうですよね。旦那に言ってもらうのが1番ですが、それが難しいと私から電話で伝えた方が良いのかなと😥
    前に親も大事だけど私は子供達も大事だと伝えたら旦那も黙ってたので、、申し訳ないですが落ち着くまで会わない方向でいこうと思います💦

    • 8月10日
まっこ

何か今あちこちの観光地が少し賑わってきてて、みんな「ワクチン打ったから大丈夫‼️」ということのようで…

観光地で働いてる人にとってはいいことだけど、ワクチン打ったからって大丈夫じゃねーよ💦と思いますよね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    県内も県外旅行の方でいっぱいになってます。県内ならと少し遊びに行こうと思ってても、県外の方だらけなので遊びに行けずまたずっと自粛です。。もうそれもストレスで😢
    観光地の人は喜んでて私も良かったなと思う反面、また数日後に感染者増えるのかーと🥲
    やっぱりワクチン接種してもかかるものはかかりますよね💦

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

我が家と同じ状況すぎてコメントさせていただきます

うちの場合、実家の親なのですが
さなさんの義親と同じです

私は現在入院中で
隣市の実家には弟が住んでいますが
緊急事態宣言地域に頻繁に遊びに行っているため
両親もいつ感染してもおかしくないため
感染爆発が落ち着くまでは窓越しでのみ会ってほしいと話したら
だったら行かないと 父親が怒ってしまったようです😂

価値観が違う相手に意見を伝えるの、とても疲れますよね、イライラもします
私はもうほっとこうと思います♡

私は自分の親ですが
さなさんは義親とのことで
ご主人からしっかりと伝えてもらいたいところですよね🙄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😣。。価値観が違うと本当に話し合いも合わなくてズレていくばかりで、、💦難しいですよね。。
    うちは実家は同じ感覚でいてくれてるんですが、義実家が全くなので、、。旦那もそれで育ったので義実家寄りなのもあります。
    旦那からも言ってほしいのですが😢💦
    とりあえず落ち着くまでは会わない方向でいこうかなと思っています。

    • 8月11日
はじめてのママリ

主人はワクチン2回終わり、二週間経過しましたが感染しました。
もちろん会いたいのは分かりますが、何かあってからでは遅いので、断ったほうがいいと思います、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    え💦そうなんですね。。
    そうですよね、子供達は打てないですし、私もまだ打てていないのでもう少し落ち着くのを待とうと思います。。

    • 8月11日