※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけ
子育て・グッズ

コロナ禍で3子の出産後、家で過ごす日々。外出したいけどリスクが心配。家での過ごし方や自粛を守らない人に不満を感じています。

去年に引き続き...今年もコロナ、3子の出産
上の子の風邪も治らずで引きこもりの日々です

少しは外に出してあげたいのですが
コロナにかかれば新生児は大変なので
家で頑張りたいですがさすがに私も娘たちも
限界が来そうです。

お家で過ごしてる方何してますか??

家では、粘土、アニメ視聴、お絵描き、人形遊び
等です

感染拡大してるのに、連日アウトレットや海など
人がごった返してて真面目に自粛してるのが
本当に馬鹿らしいですしムカつきます、、、

コメント

💜R.A💜

わかります…私も引きこもりの日々です💦
私は、上の子は、ゲーム、youtube、折り紙、来年小学校入学なので字の勉強、家の前で、縄跳び、などですかね?
ストレスたまりますよね😣
旦那さんがお休みの日は、上の子だけ近所散歩程度連れてってもらってます🥰

  • しゃけ

    しゃけ

    散歩も最近ほんとに暑いのでなかなかですよね😢でも外出してあげないと可哀想で...
    コメントありがとうございます!

    • 8月10日
ママリ

本当に、ニュース見るとイラってするので最近は子どもとアマプラみてます(笑)
あと鉛筆が最近ブームなので、くもんのおうちで出来るワークやってみたり、絵本読んだり、シールブックやお人形でままごと。
スライム作り、私とクッキーやいてみたりです。

下の子は上の子のおもちゃ沢山あって年齢高めのものを一生懸命触って出来なくて投げてますね🤣

外もたまに出ますが…歩いて数秒の目の前の公園は常に誰もいないので、主人が休みなら上の子は虫取り、私が下の子を抱っこでそれをみたりはしてます。人が来たらさっさと家に入る感じです。

  • しゃけ

    しゃけ

    連日本当に増えてく一方でここ最近私が住んでる県は過去最高を更新し続けています😢

    それなのに海水浴場はふつうにやるみたいだし関東圏なので千葉や神奈川行けない人が来たりしてます😢

    ワークいいですよね!
    たまにかってるのですが一気にやっちゃうので全然持たなくて泣

    クッキー作り楽しそうです
    アマプラなにかおすすめありますか?

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    海水浴も随分人いますよね😂デルタ株の感染力のニュース見て良く行けるなぁってなりますし、近寄らんとこ…って気持ちです😅私はまさに千葉で、海も近いですけど絶対行かないです…こわい。

    うちもワークすぐ終わらすので、鉛筆ですし消してまた使ってます!
    練習だから同じのでもいいかなぁって感じです(笑)
    クッキーは簡単なクッキー粉があって混ぜて寝かせて型抜きして焼く、の作業が簡単でした☺️

    アマプラは、シルバニアファミリー、モルカー、こねこのチー、おさるのジョージあたりのループです(笑)
    あとは、宇宙人?のアートで問題を解決するやつとか、車が話すやつも好きでよく見てます☺️
    宇宙人のはいろんな紙とか道具で物作りするので、出来そうなものだけ真似して一緒に作ったりもして間を持たせてますw

    • 8月10日
  • しゃけ

    しゃけ

    宇宙人のやつ!うちの子も好きです!
    どれも見たやつばかりなので飽きてしまってて
    モルカー面白いんですね!!!

    シルバニアファミリーもっと長かったらいいのに
    短編すぎて惜しいんですよね😧

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱ好きなんですねー!☺️
    モルカーも短いんですけど、動きが可愛いのと割と刺さるキャラがひとつはあるみたいです(笑)
    うちの子はドロボーをつかまえろ、のパトモルかーとドロボーにされたシロモが好きみたいです🤣

    シルバニアも長めにやって欲しいですよね。
    あとはねずみくんにクッキーをあげたならっていう英語のタイトルになりますが、それも好きなのと。
    Wshenpoofっていう魔法使いの女の子のやつはなりきって遊んでますが、これもご存知ですかね…🤔💭

    • 8月10日
  • しゃけ

    しゃけ

    見せてみます☺️

    ねずみくん!うちの子も好きです😀
    絵があんまり可愛くないのですが
    凄い見てます笑

    魔法使いのやつは知りませんでした🤤
    チェックしておきます!

    • 8月11日