
湿気がひどい環境で布団がカビるため、スノコ以外の対策を知りたいです。除湿機は使用していますが、効果が薄いようです。
めっちゃ湿気の酷いところにお住まいの方に質問です!
今は床に布団を敷いて寝てますが、梅雨じゃなくてもすぐ布団の裏がカビます(毎日布団は上げてます)。その度に年に何度も安い布団を買い替えています。
除湿シートじゃ我が家のカビを防ぐのは無理だろうし、以前ベッドを使っていた時は、ベッド下の床にカビがすぐ生えました。
今検討しているのはスノコですが、スノコもカビ生えそうな気がします🌀
スノコ以上に危機回避できる方法はありますか?
その他の情報として…
下駄箱はオープン仕様なのですが、一番下の段に放置してた靴は1年でカビます。
除湿機は24時間フル稼働し、1日2回は排水しています。
同居で1階住まい。床やキッチンをリフォームしてもらったのですが、床下の湿気を逃すのをリクシ○さんが塞いだのか、はたまた床だけ気密性?が良くなり湿気が逃げにくくなったのか、リフォームしてからのカビです。その他もリフォームしてもらっており、なかなかすぐ出て行くことが出来ません💦
- ママリ
コメント

🌸
スノコと除湿シートのダブル使い、さらに毎日(できれば)布団乾燥機を使う!というのはいかがでしょうか🤔
布団乾燥機、カラッと乾きますよ🙆♀️
靴は中と外に新聞紙当てておいてこまめに新聞紙を新しいものに交換されるといいかもしれません。
ママリ
回答有難うございます🙇♀️
布団乾燥機良さそうですね!さっそくネットで探してみます^_^
スノコと除湿シートのWにもしてみます!