
コメント

退会ユーザー
認可外は合否を決める
面接があったりしますし
仕方ないかもですね😱💦

ちょこちょこら⭐︎
企業主導型保育園に勤めている保育士です😊
利用が短期の方よりも長期の方を優先、また産前産後の方よりもお仕事をされている方を優先することはあるかもしれません💦💦
企業主導型保育園は受け入れの基準を認可保育園のように市が決定するわけではないので、その保育園ごとに対応や基準が異なってしまうのだと思います💦
もし保育園激戦区とかでなく、認可保育園の一時利用などが利用できるならそちらを考えられてもいいかもしれません😊
-
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます🥺
企業主導型保育園の保育士さん‼︎参考になります‼︎
とってもお安かったので(笑)そこの企業主導型保育園が良かったのですが、諦めて認可保育園申し込んでみます🥺❤️- 8月9日
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます🥺
ほかの同じ企業主導型保育園(認可外)は
2件には言われなかったんですけどね😭
やっぱ園によってなんですね💦💦💦