

🐼
娘は何歳だろうと絶対男湯には入れないです!

さらい
女の子はなし。
男の子は、五歳からやめてます

ママリ🔰
温泉に行ったときに旦那に任せるという選択肢がないので😂
本人がどうしてもパパと入りたいって言って、旦那が一人で入浴後の保湿とか着替えとかもできるなら年中さんくらいまでなら入れるかな🤔
-
ママリ🔰
うちは女の子だけですが、男の子がいるとしたら一緒に入っても幼稚園児までかなと思います。
- 8月9日

空色のーと
長男日は幼稚園に入ってから❎。
娘は赤ちゃんでも❎でした😊

しー
娘は男湯は何歳だろうが無しです!
息子も基本なしかなとは思うんですが、どうしても入れざるをえない場合は幼稚園入園前までですね🤔

はじめてのママリ🔰
娘が居ますが赤ちゃんであっても男湯へ連れていく選択肢はありません。
男の子で赤ちゃんでも基本的に無しかなって思います。
でもお母さんがお風呂いれないといけない事は有ると思うので年少前迄かなと思います。
それ以降は私の中では絶対無しです🙅

ちぇるしー
娘は生まれた時からナシ。
息子はやむ終えない事情がある場合は3歳くらいまでですが、基本はナシだと思ってます。
独身時代は5歳くらいの男の子が女湯にいるのも嫌でした。

はじめてのママリ🔰
女の子は何歳でもなし。
男の子は基本なしですが、仕方ない場合は幼稚園入るまでかな。

はじめてのママリ
下の子が赤ちゃんで私が入れるので、上の娘は4歳まで男湯に入れてもらってました。
異性の子供は法律で9歳迄は一緒に入っても良いことになっています。
それが確か法律が変わって未就学児までに変わったので、女の子でも6歳までは認められていますよ。

しま
自分の子供は3歳が限界ですかね。変な大人もいるので嫌ですね。
コメント