
保育料について質問です。娘が3歳になった際の保育料について、いつまで支払う必要があるのか教えてください。
保育料について質問です。
0歳さら保育園へ預けていますが保育料はずっと0円でした。
主人が転職をし4年目となり給料も上がってきたため去年辺りからそろそろ保育料お金かかるかな?と思っていた所、今日市から手紙が届き保育料3万5千円かかるとのことでした。
娘は6月で3歳になりましたが、この料金はいつまで払う事になるか知っている方教えて頂きたいです。3歳から保育料は0円だと思っていたので、このタイミングで保育料の手紙が来たので疑問に思いましたm(_ _)m
- ゆきりんこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
無料になるのは年少クラスからですが、現在は2歳クラスさんですか??

ママリ
9月から次の4月までだと思います。
保育料が無償化になるのは年少の年からですよ!

はるひ
4/1時点の年齢でその歳の学年は判断します。
なのでお子さんは2歳児クラス、まだ2歳扱いってことですね。
-
ゆきりんこ
ありがとうございます。
順調に主人の給料が上がっていたのですが、4月からコロナの影響残業が無くなり10万減ってしまったので、このタイミングでの保育料はかなり痛いなと思ってしまいました。- 8月9日

ママリ
未満児だとお金かかります💦
-
ママリ
未満児クラスってことです!
- 8月9日
ゆきりんこ
返信ありがとうございます。
今は2歳クラスです。
退会ユーザー
では、9~3月までその値段を支払う事になると思います💦