![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子がいる母親です。女の子が欲しいと強く思っています。性別にこだわる人は希望通りの性別を授かりやすいのでしょうか?
はじめまして。
もうすぐで5ヶ月になる男の子がいます!
めちゃくちゃかわいいです!
ですが、女の子がほしいです!
1人目から女の子希望でした。
私、異常なのかと思うくらい女の子にかなりの憧れがあります。
女の子出産した友人とか性別が女の子とわかったみたいな話とか正直嫉妬やばいです。
女の子の洋服を見ると、娘がいたら着せてみたいとかリボンのヘアバンドつけたいとか、将来娘がいたら…など思うからです。なので大した理由じゃないですが
でも本当に本当に本当に女の子が欲しいです!!
2人目は女の子がいいです!!
私みたいにここまで女の子欲しくて周りに嫉妬したり熱望してる人って結局、最終的には女の子授かっているんでしょうか?!
私みたいに性別にこだわりがある人って希望の性別授かりにくいとかあるんでしょうかね??
やっぱり、性別なんてどっちでもいいよって思えるようになった人が希望の性別授かりやすいですかね??
文章支離滅裂ですみません。
お返事は個々に返せるかわかりませんが、くださったコメントは全て読ませていただいております^ ^
すみませんがよろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
私も熱望してて
男の子しか生まれないです😂
助産師さんからは
諦めた頃に女の子やってくるよ
性別考えないで妊活したらって言われました笑
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
私は3人目にもう1人どうしても女の子が欲しくて、女の子生みました^^*
保育園のお友達で、3人男の子で、4人目で女の子生まれた、という方がいますが、旦那さんの方が女の子が欲しかったみたいで、4人目で念願の女の子だったみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
私も どうしても 女の子欲しいです笑
いつかやってきますかね^ ^- 8月9日
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
こだわりがあると希望の性別が授かりにくいとか、こだわりないと授かりやすいとかは無いと思います。
(二人目まで同じ性別だと、三人目もその性別の可能性が75%と高くなるとは聞いたことありますが)基本はどっちも1/2かなぁーと💦
女の子希望なら排卵日前にする、とかすれば確率上がるくらいかと思います。
同じ母親学級の双子ちゃんママさんが、「絶対女の子が欲しい!昔からそうなんでく!服も女の子のものを買ったし名前も考えた!なのに男の子の双子だった…」と話していたのを思い出しました😅
まずは二人目のときに排卵日数日前に妊活してみるのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり半々ですよね。
私もどこかのブログで女の子希望してた方が産み分けし、なんと双子妊娠し、1人は男の子とわかり、もう1人は…?更新が途絶えてしまったのを思い出しました。
たぶんもう1人も男の子だったのかな。
そうですね、産み分け妊活してみます^ ^- 8月9日
-
maimai
多分そのブログの方も男の子二人だったんでしょうね💦
あと、生み分けですが、
いつだったかママリで見たんですが、
産後の生理1回目で授かると●の子、2回目で授かると○の子(すみません、私はどっちがどっちか忘れました💦)っていうのがどこかの産婦人科の先生が言ってるって書き込みを見たことあります!!- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の友達は女の子熱望してて6人うみましたが6人男の子です😅
私から見てても育児崩壊していて7人目はーとか言ってて皆必死で止めてます💦
産み分けしてもそうだったみたいです。
私は希望の性別は無かったのですが、長年不妊でした。不妊あるあるで「妊娠のこと気にしなければ〜」ってウザイほど言われてきましたが熱望してたら無理じゃないですかね??😅私は不妊だった時、妊娠のことを忘れた日なんて1度も無かったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
6人…
それはすごいですね!!
やっぱり旦那さんの精子が男の子強めなんですかね…
私も不妊だったので、わかります。。- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに周りでは希望の性別と逆の性別を授かってる人が多いです!が、関係ないかと😊
結局は旦那さんの精子次第なので、いくら女の子が欲しくても旦那さんに男の子の精子が多かったら男の子の確率が高くなりますし💦
どちらにしても、2人目男の子でもウエルカムな気持ちになってから妊活された方がいいかと思います。
![あいた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいた
私も1人目から女の子希望してましたが男の子ばかり続き、5人目でやっと女の子😅
でも男の子生んでばかりの頃でも嫉妬とかはなかったです。羨ましいなぁ〜くらいはありましたが。
待望の女の子ですが、上がお兄ちゃんばかりだからなのか、特に女の子らしい育児はしてないです😅
まだ小さいからですが特に性別の違いはあまり感じないです😂
どっちでもかわいい!
末っ子の長女がきょうだいの中で1番やんちゃでたくましくて山猿のようです🤣
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
関係ないと思いますけどね…2分の1の確率ですし!
でも私の友達でThe・女の子!!!(服装がピンク系、フリフリ系)って言う可愛い感じの子が何人か居ますが、その子たちの子供はみんな男の子でした。偶然かもですが…
逆に私もそうですが性格がガサツで男っぽい友達はみんな女の子産んでます(笑)
不思議です…
![ありえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありえる
100%は無理ですが、男女の生み分けは80%の確率で可能だと聞きました。
タイミングと子宮内環境を酸性だかアルカリ性だかにすることで女の子を授かれるのだとか…
詳しくは調べて下さい。
確率を高くするためには、排卵日をしっかり見極めて、タイミングを図っていく必要があるようですょ。婦人科で相談して、排卵のタイミングを見極めるのが高確率かと。
生み分けをしている産婦人科で相談するのが一番ですかね。
確か、女の子希望であれば、排卵予定日の2日前くらいに女性があまり感じない行為を行うとよいらしいですょ。
実際にどちらを授かるかは授かってみないと分からないですよね😭
わたしも主人側が男家系で、親戚にも一切女の子がおらず、第二子妊娠中で、男の子だと8割思い込んでいて、いざ女の子だと分かり、戸惑っています。
わたしの妹もご主人が男家系ですが、3人のうち2人女の子でした。ちなみに、母は3姉妹です。女性側の体質上、女の子を授かりやすいとかはあるのかもしれないなぁ…とは思いました。
参考になればいいです。
![あーじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーじょ
私も1人目から女の子希望で2人目も男の子です😂もう私から男の子しか生まれない気がします。
息子の洋服買いに行っても女の子の服可愛いーってなります!やっぱり女の子の洋服が沢山あるしコーデも選択肢あるしいいなぁと思います😂
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わたしも女の子熱望してて男2人です😂
ちなみに2人目は産みわけゼリーもやりしたが男でした笑笑
今回は期待せずに妊娠しました🤣
![せんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せんちゃん
すみません。私は逆に男の子が欲しくて仕方ないです😅生み分けしてたときは授からずもう性別どっちでもいいやーと思ったら授かりましたが、今年産まれる子は女の子でした。
ないものねだりなんですかね💦うまく男女生まれてる方もいて羨ましいと思ってしまいます😵💫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私とは逆ですね^ ^
第一子から男の子ほしいって思うのはなかなか聞かなかったので…
世間では男の子より女の子欲しがる人が多いような気がしたので、男の子否定されてるようで悲しかったですが、せんちゃんさんのような方がいてなんだかちょっと嬉しく思ってしまいました^ ^
私も男女授かりたいです😌- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
あっ、すみません!
今年ってことは第二子をご出産でしたね!
間違えましたすみません。
でもやっぱりないものねだりですね^ ^- 8月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もなんだか男の子しか生まれないような気がして…笑
よくそう言いますよね。諦めた頃とかって。
でもやっぱり…頭のどこかで女の子欲しい気持ちがあって辛いです。
晴日ママ
不妊治療してて
自然妊娠無理と言われてた友達も
もう犬を飼って旦那と2人で生きるって言ってて治療やめ犬を飼った2ヶ月後に自然妊娠し
4人目私からは男しか生まれんって言うてたママ友が4人目で女の子産んだりしてます😊
三男の時は排卵検査薬使って
排卵3日前に中に出す為の行為で男の子でした😂
三男産むで入院してる時に看護師さんに数年開けたら女の子生まれるよ!って言われましたが
数年って具体的には何年なのか聞けばよかったです😂