
旦那の母が1週間泊まりに来ることに不安を感じています。子どもと義理の母と自分だけの時間が続くため、気を使うことが多く、休まる場所も少ない状況です。料理のことも考えると大変です。
旦那の実家も私の実家も遠いところにあります。
なのでなかなか子どもに会えないってこともあり、生後3ヶ月の子どもに会いに義理の母が1週間泊まりにきます。
日中は旦那居ないですし、土日も旦那は仕事なので子どもと義理の母と私です、、、
1週間ってなかなか長くないですか?😮💨😅
いろいろ気を使いますし、一軒家ではない為休まる場所もあまりありません。笑
昼ごはんや夕ご飯なども作るとか考えると、、、😮💨
旦那はおかあさんに任せたら良いと言いますが、、そーゆうわけにもいかない!って私は思います、、、
って少し愚痴らせていただきました😅
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

saku
旦那さんいないのはなかなか苦痛ですね、、笑
お子さんはミルクはのめますか?この機会に預けて美容院とか行きたい所にいきリフレッシュするとかですかね?🙄🙄

シングルママ
えーーー😫😫
何が何でも嫌ですねそれ…笑
逆にどんな気持ちなんだろう?!ってずっと考えちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとです、、、🥲
全くと言っていいほど気が休まらないし、、ストレスかかりそうです😅🤣- 8月9日

ぽこぽここ
1週間…長いですね😭
1週間ってどうやって決まったんですか?
お義母さんの性格にもよると思いますが、お互いに気を使いますよね。
コロナもあるので5日間とかの日程短縮案を出してみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
お義母さんはあまり気にしない感じかもしれないです、、😅
でもこっちがめちゃくちゃ気を使います😮💨旦那もいなければ余計に、、🥲
そうですね!!!ちょっと提案してみようかなって思いました😮- 8月9日

はじめてのママリ
1週間も泊まりにくるんですか(>_<)
私ならいやなのでコロナがこわいので断るかもしれないです(>_<)
せめて2泊3日とかにしてもらいたいですね💦💦
アパートだと休まる場所あまりないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、、最大でも2泊3日ですよね😦
全くないです。旦那に言っても、じゃあ断るわ!って言ってたんですけど、いや今の時点で断ったらおかしいじゃん!ってなって来てもらうのは確定です😇🥲笑- 8月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。旦那がいるならまだしも、、、😅
完母なので、、ミルクはあまり飲まないと思いますが、母乳飲ませてちょっとお出かけにでも行きたいと思います😮💨