
怪我した野良猫を保護した経験がある方はいらっしゃいますか。近所の猫が怪我をしており、助けられずにいます。どうすれば良いでしょうか。
怪我した野良猫を保護したことある方おられますか?
今のアパートに住んでから約4年経ちましたが、当初から近所に住み着いてた野良猫がいました。
すごく人懐っこくて子どもたちも会えば撫でたりしてて、
大人しく撫でられる子で、元飼い猫か外飼されてる飼い猫かなと思ってたのですが
先程、怪我したのか病気で毛が抜けてるのか首元が真っ赤にただれてました。
うちはペット不可なので、人撫でして結局また外に放置してきたのですが
あの野良猫はもう外で寿命を待つばかりなのでしょうか…
- たなか

退会ユーザー
私ではなく友人ですが、道で怪我した猫ちゃんを見つけて保護して、すぐ動物病院に連れていったけど、手の施しようがなくて安楽死させてあげたみたいです。。
何かしたい!と思ってらっしゃるなら、治療費は病院によってはとられてしまうようですが病院に連絡して聞いてみるのはどうでしょうか?
保護する時は、警戒心が働いて噛みつかれたりする事もあるみたいなので気をつけた方がいいみたいです!!

はじめてのママリ
保護したことがあります!
その時は実家で、猫アレルギーの家族がいましたがとりあえず保護して病院へ連れて来ました。
風邪をひいていたようなので、お薬をもらって、私の部屋のみ放し飼いで1週間過ごしました。
その間に色んな友達に連絡して、飼ってもいいよ〜っていう友達がいたのでそのお家にお引越ししました✨
10年経ちましたが、目やにで閉じてた両目もぱっちりして、友達の家でのんびり元気に暮らしてくれています!
うちの近くの獣医さんは診察料とかは取らず、薬代だけで見てくれたのでとてもありがたかったです、、、
確か、市が協力的なところだと、ボランティアを紹介してくれるところもあると思いますので、市に問い合わせしてボランティア活動されている方に相談されてみてはいかがでしょうか??
-
はじめてのママリ
とても優しい投稿者様に出会えて猫ちゃんも幸せですね!
とても温かい気持ちになりました。
保護してくださりありがとうございます✨- 8月12日

たなか
回答してくださったお二人様、ありがとうございます。
旦那に怪我してる写真を見せたところ、即答で「飼おう!」と言われたので
背中押された感じで捕獲、翌日動物病院に連れていけました。
前述の通りペット不可物件に住んでるので、飼う気満々の旦那を論して
ゲージの中から出さずに治療(捕獲する前に急遽猫グッズ一式買ってきました…旦那の行動力に驚きます…)
傷が治り次第、飼ってくれる人がいないか知り合いに掛け合ってみることにしました。
病院で見てもらった結果、そこそこの高齢猫だったらしく
また元飼い猫疑惑で人にも慣れきっていて
ストレスにならないよう3段ゲージを購入したのですが、2段目に上がるので精一杯なようで
今のところのんびり過ごしてるみたいです。
おトイレもちゃんと出てます。
経験談ありがとうございます。
もし飼ってくれる知り合いがいなくても、問い合わせ先があることもわかり助かります。
とりあえず今は完治に向け頑張ります😊
コメント