※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

避妊無しで3人目は無謀か?旦那は大変だと言っているが、2歳差がいいと考えている。

3人目授かれたら嬉しいけど
さすがに今のタイミングで避妊無しは無謀でしょうか、、💦😹?
タイミングなのですぐ授かれることもあるかもしれないから
旦那は今授かったら絶対大変やで!って言ってます💦😹
わかっていますが2歳差辺りがいいなと思ってます💦

コメント

くまこ

2歳差辺りがいいのなら無謀かなと思います😭😭キャリアの関係で年子で計画妊娠しましたが、ご飯の種類も全然違うし自分で食べれないので食べさせなきゃで、2人ともおっぱい求めてくる、病気は必ず移り全員自宅保育からの看病になるので、年子が欲しいのなら、大丈夫かと思いますか旦那さんがそう言ってるならやめておいた方がいいと思います😢😭今も片乳は長男の安心材料に、片乳は次男に吸われてます🙄😂

  • み

    うわ、、大変そうですね、、
    可愛いだけじゃなさそうです、、。
    年子がいいと思ってましたが考えます💦😹
    ありがとうございました🙇‍♀️💦

    • 8月9日
はじめてのママリ

1歳半差で出産しましたが、それなりに大変だったので年齢的に余裕があるのであれば急がなくても良いのかなぁと思います!

2歳差希望なら1歳迎えてからでも良いと思います☺︎︎

  • み

    まだ24歳ですが早く産んで早く働きたくて、、笑
    でもそう簡単じゃなさそうなので少し考えます💦😭
    一歳前後丁度良さそうです🥰🎉
    ありがとうございました🙇‍♀️❗️

    • 8月9日
ママり

1歳8ヶ月違いでの出産になり、まだ出産していないですが妊娠中ですら辛かったです😂
上の子を4月から仕事復帰と共に保育園に通わせましたが通わせた途端に風邪のオンパレードで看病も増えてしんどかったですし、、
両家の親が退職済みで協力得られて旦那さんがキッチリ定時入り定時帰り出来る環境でないと私的には結構キツいなと感じました、、
因みに年齢は30でたまたま周りに2人年子出産いましたが私は大丈夫でしたが2人とも切迫で入院になってました🥲

  • み

    うわ、、大変そうです、、
    2歳差でも大変やのにそう簡単ではなさそうです💦😭
    確かに皆様がおっしゃる通り、風邪ひいた時が大変、、は凄く分かります😮‍💨❗️細かいことが大変になりますよね、、
    よく考えてみます。
    ありがとうございました💦🙇‍♀️

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

大変て承知した上ならいつからでもいいと思います😌
そう話すママさん、だいたい妊娠されています😂

  • み

    でも皆さまの回答を見ていて少し考えます、、現実をもっと見ないとですね💦😹
    もちろんタイミングなので授かれるならいつでも嬉しいですけど
    よく考えてみます💦❗️😭
    ありがとうございました🙇‍♀️❗️

    • 8月9日