
コメント

退会ユーザー
キッチンに行くと遊んでくれないと思ってるのかな?
私は良く声がけしてからキッチンたちます!

ままり
物投げてきたりはしたことないです😳
構って欲しいんですかね?🥺
-
まりん
構って欲しいのかと思います🥺
- 8月10日

バイー
ぐずってですか?
ニコニコしながらですか?
あと台所はゲートしてそこから投げますか?自由にはいれるけど投げてきますか?
どちらにしろかまってほしいのかなと思うのですが…
ただ2歳なので
遊んでほしいのかな?でも◯◯投げてもわからないよ、遊ぼ‼️っていってね
ちょっとご飯つくるから待っててね とか声かけ+注意かな~
もの投げる→かまうだと
それで覚えちゃうとおもうので もの投げるだけだと要求には答えず、◯◯かな?てきくようにしてます
そばにいけずかまえないときは歌を歌ったりして(手遊び歌とか子供も参加できるもの こぶたぬきつねとか こぶた→ブヒブヒと鳴き声いわせたり )
そばにいなくても遊べる?ものをしてます
あとは絵本を音読してます
-
バイー
ちなみにうちはイヤイヤで遊んでる途中で 娘のやりたいことじゃなかったみたいでキィキィ怒ってものをなげます😵
◯◯じゃなかった?ごめんね
でもものはなげないよ、違うよっていってね~
こっちかな?違う?どれ?とかいってます
ある程度声かけしてもヒートアップして収拾つかなくなったらそばを離れて落ち着くのを待ちます┐(´д`)┌- 8月8日
-
まりん
コメントいただきありがとうございます😭
ぐずりながらもニコニコしながらもどちらもします🥺
怒っても、面白がっていたりするので、構って欲しいのでしょうね🥺💦
あたしも、こどもが退屈しないように工夫したいです🥺
日中二人なことが多いので、家事してるとどうしても遊べない時があります😭- 8月10日
まりん
ありがとうございます😭
あたしも声かけしながらしてみます!