
ダニに悩んでおり、掃除や駆除を行ったが再度痒みが出てきました。布団クリーナーや防ダニ商品、再駆除のどれを優先すべきか悩んでいます。
ダニに困っています。掃除とダニ駆除スプレーとダニシートなどをして、数日は痒みがおさまりよかったのですが、また痒くなってきました。
そこで次の手を考えています🥲
①布団クリーナーを買って布団、ラグ、畳に使用する
②防ダニラグや防ダニの布団カバーに買い換える
③敷布団自体を買い換える
④もう一度駆除スプレー&掃除機しまくる
どれがいいと思いますか??
全部したらいいのでしょうが、金銭的に余裕がないのでどれを優先にするべきか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🔰
私なら4かな?
最大2週間効果もあるのでこれ使ってます。
1000円ちょっとで売ってますよ!

りりり
息子が重度ダニアレルギーです
⑤は必須ですね
アイリスオーヤマのやつなら1万ちょっとできます
あとうちははアース 天然成分のダニよけハーブを使ってます
ネットで口コミ見てあまり殺虫成分が強いとかぶれたりあるみたいで💧 アースは大丈夫でした
ニオイもそんなキツくありません
敷布団は古いなら買い替えたいですがカバー変えるだけでも違うし布団クリーナーは掃除機につけるやつないですか?
最近アマゾンでアリエールのダニ予防洗濯洗剤も買いました
うちも畳に布団で寝てますがアレルギー症状落ち着いてます^^
-
はじめてのママリ🔰
布団乾燥機必須ですか〜😖アイリスオーヤマの使用されてますか?
アース天然成分のダニよけハーブとダニ予防洗剤、早速ポチりました🌱
布団は2年くらい使用していて、布団クリーナーは昔の掃除機すぎて元々付属されていないか、紛失してるようです😖- 8月10日
-
りりり
アイリスオーヤマのツインノズル使ってます👍✨
わたしはソフバンユーザーなのでPayPayモールならキャッシュバックもあります
他ユーザーでも日曜日お得ですよ♥️
お布団2年くらいなら買い替えないかな〜 うちは近所に配達してくれて当日返ってくる布団クリーニングというのもありますが布団クリーニングは年1したほうが良いらしいですよ🤔
ダニの死骸もアレルギーの原因になったりするし掃除機欲しいですけどね
古いならクリーナー付属の掃除機を買い替えるか中古で安い布団クリーナー買いますね🥲- 8月10日
-
りりり
画像載せ忘れました😅
- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
PayPayモールって日曜がお得なんですね😳知りませんでした😩今度の日曜に画像の商品を購入してみますね✨PayPayモールとヤフーショッピングて似ていますが、PayPayモールの方がいいんですね!!
クリーニングに出して当日返って来るような所がないので羨ましいです😭余裕が出たらクリーナーも購入するようにしてみます😭何度もすみませんがクリーナーのおすすめもありますか?💦- 8月12日
-
りりり
ヤフーも同じくらいのキャッシュバックじゃないですかね🤔
クリーナーのおすすめはわかりませんがダニの死骸もアレルゲンになるしクリーナー欲しいですね💦
うちは掃除機ダイソン使っててクリーナーヘッドや用途別ヘッドが何種類かありめちゃくちゃ便利です😊
ジャパネットタカタとか古い掃除機下取りで安く買えないですかね🤔 クリーナー単体で買うより掃除機の付属で十分かと…
友達はレイコップ買ったけど使わないと言ってました😅- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
ヤフーも変わらないんですね😆
ダイソン😳憧れでーす😳😳!
高くて手が出せずにいました💦
やっぱりダイソンいいんですね💗レイコップとかより掃除機の方がいいのかもしれませんね🥺
ジャパネットタカタの存在すっかり忘れてました😳!確かに下取りとかありますよね😍早速調べてみますね🥺- 8月12日

はじめてのママリ🔰
私なら布団乾燥機買います。
-
はじめてのママリ🔰
布団乾燥機がいいですかね😖💦
おすすめの乾燥機ありませんか?- 8月10日

退会ユーザー
畳に布団を敷いて寝ているのであれば、布団どうこうっていうより畳がいけないと思います💦
ダニは畳、大好きですからね💦
-
はじめてのママリ🔰
畳に布団敷いて寝ています😖畳がいけないんだとすると畳に使う殺虫剤のようなものがいいのかな…💦畳大好きなんですね😩
次住む家は畳ない所にします😢- 8月10日
🔰
はじめてのママリ🔰
このスプレー凄いですね😳💕色んな虫に効果あるって素晴らしい😳
実際使用してみて効果はどうですか??早速ポチってみようと思います☺️