※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お金・保険

単身赴任の夫の1ヶ月の適切な支出額は、家賃や光熱費を除いて25日間分を考えるといいでしょう。

単身赴任の夫が使う金額。

1ヶ月で、どのくらいが妥当だと思われますか?

家賃、光熱費は含まず。

単身赴任期間は、毎月25日間です。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

食事は自炊されるんですか??

deleted user

朝昼晩の食事代ってことですかね?
一日2千円として、5万円くらい渡しておけば十分かと(/--)/
お酒や煙草もいる人なら、6万円かな?

ぐでたま

8万程渡してました。

ほかには仕事関係なものいったりでもっとかかっていましたが。

あとこの額で職場の先輩にはそれだけで食費に消えるし厳しすぎと言われましたw

あこ

家を出る時間、帰ってくる時間にもよると思います。
我が家は数ヶ月単身赴任でしたが、自炊はほぼ無理だったので、食費日用品5万円、お小遣い3万円で8万円渡してました。
主人は余裕はないけど、キツキツでもない。と行っていました。

♡3mama♡

うちがもし単身赴任になるなら自炊はしないと思うので
朝昼晩コンビニとして。。
4000×25で渡す予定です!

朝1000円 昼1000円
夜2000円ぐらいですかね~