※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫の細かい指摘や子供への影響に悩んでいます。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

普段の言動って、やっぱり子供にも伝染しますよね?
旦那が小姑のように細かいです💦
思うなら、黙ってやって欲しいですが本当に小言が多くて‥子供産まれても、そんな感じで子供の前で言われたら、子供にも馬鹿にされたりしそうで本当に滅入ります💧


旦那の掃除の求めるクオリティーが違くて自分がちゃんとしてやったつもりでも汚いみたいに私が掃除してないみたいに言われるのが不愉快です。

旦那には、気になるなら自分がやればいい、わざわざ言わなくていいと再三言ってますが、改善が見られず、小言しか言わない環境で育った子供もどうなるんだろうとか、人の粗を探すような子になってしまうんではないかとかもすごく不安になります😔
未来の嫁にもそういったことを言ってしまうんではないかとか😓😓💦


同じような感じのご家庭おられましたら、お話もお聞きしたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもは真似しますよ💦
私と同じようなこと言ってる…と思うことよくあります😅
うちは私との方が一緒にいる時間が長く、私の方がよくしゃべるというのもあるかもしれませんが、夫よりも私の方に言動は似てるかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり真似するんですね😂
    旦那の真似せず、逆に味方になってくれたら良いですが😅

    • 8月8日
ミッフィー

親の言動そのまんましてますよ(笑)
「誰がこんなとこに靴下置いとん!」とか、「おもちゃこんなに散らかしてから~もう!!」とか(笑)
引き出しを足で閉めたり😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣
    子供も小姑みたいに、なってきたらと思うとちょっと恐怖です💦

    旦那のじぃじ、ばぁばとかにあわすときも、そういった一面とか出ちゃいますよね?😂

    • 8月8日
たか

します、します!!
言い方まで似てます😅

掃除の件、よーくわかります。旦那も細かいです。それでの喧嘩も多々あります。そして、私がした掃除の場所は信用されてません笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺!

    お子さんはそれきいてて、旦那さんの言動とか出てきたりしますか?

    ママ、ここ汚いよとか子供に言われたらちょっとショックです🤣

    • 8月8日