
コメント

まま
預けられますよ!

kかか
幼稚園は1号で入ると働いてる働いてない関係なく預けられますよ。
ただ育休復帰後に、預かり保育が定員なしなのか、定員があるのかなどは調べておいた方がいいと思います❣️
-
バナジウム
ありがとうございます。
保育園は働いてないと入れないイメージありましたが、そうですよね!
これからどこの幼稚園にするか決めていくのでしらべてみます!- 8月8日

ママリ
認定こども園ですが、年少さんで幼稚園枠で預けてますよ!
働いてないです!
-
バナジウム
ありがとうございます。
こども園もなんですね!- 8月8日

🐻🐢🐰
幼稚園は専業主婦でも通えますよ!
-
バナジウム
ありがとうございます!
専業主婦の方でも通わせていた気がすると思ってましたがやはりですね!- 8月8日

はじめてのママリ🔰
就労関係なく預けられますよ。
去年保育園の先生に話し聞いた時年少クラスからなら育休中なら預けられると聞いたのですが、、、地域的な違いがあるのか私の記憶違いなのかわからず💦
-
バナジウム
ありがとうございます!
うちの保育園未就学児までしかクラスなくてそれ以降は他でお願いするようになるんですよね。
年少からなら育休中でも預けられるってステキですね。。。
一回保育課聞いてみよかな。。。- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
私は保育園だと預けられないと思ってたのでそれ聞いて驚いた記憶があるのですが、役所に確認まではしてないのでわからないけど念のため聞いてみてもいいかもですね。
結局、保育園激戦区故に難しいので幼稚園にしました。
幼稚園やこども園なら働いてなくても入れるので問題無いですよ。
ただ、今後働くという事を考えた時に預かり保育の利用のしやすさや長期休み預かりの有無を確認しておいた方がいいと思います😊- 8月8日
バナジウム
ありがとうございます。
やっぱり!そうですよね。