退会ユーザー
基本、社会保険の扶養で考えると8月入れますが、8月から12月で130万まで稼ぐとアウトです。
今後1年換算で130万超えるかどうかを見るので、1つき10万8千円が目安になります。3ヶ月連続でこの金額超えると扶養から外れます。
1つきだけ超えても、その次の月がこの金額より少なければ外れません。
ちょっと説明わかりにくくてすいません💦
年子mama
扶養に入る前が総支給が12万とかいってたのでこの間1月〜6月の明細の合計が結構いってたので扶養に入ってからを抑えたらいいんでしょうか?
扶養に入る前は関係ないんでしょうか?
退会ユーザー
扶養に入る前は関係ないです💦
-
退会ユーザー
私は4月から扶養に入ってますが、3月まで普通にこの金額以上にもらってたので、、、😅
- 8月8日
-
年子mama
じゃあ今年はあんまり気にしなくていいんですかね🙇♀️
- 8月8日
-
退会ユーザー
扶養に入ってからも働くなら月額10万8千円までに抑えて働けば大丈夫です。
- 8月8日
-
年子mama
会社の事務に年間と言われたんですがやっぱり月で超えたらダメなんですね💦
- 8月8日
-
退会ユーザー
考え方は年間130万未満ですが、1つき12万が3ヶ月続けば外れます。今後の年収見込みで考えるので、1つき12万だと年収130超えちゃいます💦社会保険によっては1つき超えただけでアウトなとこもあるようです。
社会保険にもよるかと思いますが、基本3ヶ月平均でみるところがほとんどだと思いますよ😅- 8月8日
-
退会ユーザー
実際の年収ではなく、年収見込みで見られるという考え方ってところが大事かなと、、、。
医療者だと現在特例がありますが、そうでなければこの考え方であってると思います。- 8月8日
はじめてのママリ🔰
健康保険の扶養については扶養にはいった月から1年間の見込み収入が130万未満の場合は扶養になれると言う考え方です。
今回の場合は8月から来年の7月までの年収が130万未満です。
健康保険の場合交通費などの手当も含んだ年収でみられるので交通費なども含んで月108,000円までとなります😓
ちなみに所得税上の扶養(配偶者控除)の場合はその年の1月から12月までの収入となるので扶養に入っていない期間も含まれます。
ママリ
社会保険の扶養でしたら、
月に10.8万円超えないように8〜12月を生活すれば問題ないです。
とは言え、8月の給料は7月分かと思いますので、ここは要注意です‼️
税扶養なら年間(1〜12月)で200万円未満であれば年末調整でご主人の書類にお名前書けば大丈夫ですよ🙆♀️
コメント