コメント
あき
都内ではないですが、だいたい生後半年からというジムが多いですよ。ホームページに掲載されてますよ。
あき
都内ではないですが、だいたい生後半年からというジムが多いですよ。ホームページに掲載されてますよ。
「月齢」に関する質問
お菓子の安い店教えてください!! 欲しいのは、アンパンマンの四連のあげせんと 9ヶ月からと12ヶ月からのおやつです! 四連はダイソー 月齢別のおやつは西松屋で買ってます! 安いところ知りたいです!! バースデーと…
旦那さんに子供も預けて ゆっくりしてみたい😭😭 今、生後3か月で基本は私が毎日子供を 見てますが今日午前中にクリニックに 行く予定です。あと30分後には 出かけるタイミングでグズり始まり 旦那が抱っこ紐に入れてあや…
完全ミルクの人に相談です!(*´-`) 現在2人目妊娠中で、1人目の時母乳で苦い思いでがあり‥次は完全ミルクにしたいなと思ってます! ミルク代1ヶ月いくらくらいかかりますか??(新生児から月齢が増すごとに飲む量が増…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M &A's mom
近所のところだと、1人座りが出来る様になったら…と
明確な記載がなくて。ありがとうございます☺︎
あき
スイミングスクールのベビースイミングの月謝が安かったりします。
M &A's mom
そーなんですか?!
もしかしてベビースイミングで調べるから全然ないのかも!
まずスイミングスクールでベビースイミングやってるかどうか聞いてみます!姪っ子甥っ子が通ってる所が近所にあるので☺︎
完全にベビースイミング=それ専用の施設
て頭になってました(´ω`)笑
あき
スポーツジムだと6000円~です。うちはセントラルのベビースイミング通ってましたが、月7500円でした。建物も新しかったからきれいでした。スイミングスクールだと5000円未満です。古い施設だと4000円きるところもあります。掃除はされていても建物が古いといろいろ心配です。
あと、レッスン可能月齢が生後半年ならプール入る季節もちょうどいいかもです。寒くなるとお子さんも体調をくずしますから。