

チロルチョコ
平気だったら吸うんですか?
吸いたいなら吸えばいい
人の意見きくなら吸うな
ってかんじです

退会ユーザー
ここでそういう質問は大体叩かれますよ(苦笑)
わたしの調べた限りでは
・絶対ダメ
・1日に数本なら問題なし
・喫煙後2時間以上経てばほぼ母乳への影響はなし
・そもそも母乳へは移行しない
など、色々ありました。
先生によっては喫煙のデメリットよりも母乳をあげるメリットの方が大きいから喫煙してても母乳育児をした方がいいという人もいます。
結局のところ、喫煙と母乳から子供への影響の因果関係は証明されていないみたいです。
喫煙=悪みたいな風潮がわたしは好きじゃないので、子供がいるなら喫煙するな!という人たちを見ると、そういうのを知ってるのかな?って疑問に思います。
喫煙を推奨するつもりはないですが、どれを信じるかは自分次第だと思いますよ
ただタバコの煙によって喘息を引き起こすのは事実のようなので、子供の前で吸うのはいかがかなと思います。
-
bixinha
コメントありがとうございます!
そうですよね叩かれますね(苦笑)- 9月22日
-
退会ユーザー
ここにはきっと喫煙ママもいるだろうに、タバコ吸うなら母親の資格なし!とか堂々と書いてる人見るとなんだかなぁって思っちゃいます( ˘•ω•˘ ).。oஇ
別にそこまで言わなくても、自己責任の上で喫煙マナーを守って吸うならいいと思いますよ。
もし子供に何かあった時に【もしかしてタバコのせいじゃ…】って思うかもしれないけど、吸ってても吸わなくても何かある時はあるしない時はないだろうって思います。
わたしの知人に子供3人居て祖父祖母と同居で祖母以外全員家の中で喫煙者の家庭があります。
子供たちみんな元気ですけど、必ずしもそうなるとは限らないので不安に思うならやめた方がいいかなって感じです。- 9月22日

mtkooo
タバコ吸った後に母乳出すと灰汁が出てくると聞いた事があります。
いづれにしても子供には悪影響しかないと思います😕

ぽち
んー。
良くはないと思います。笑
自分の身体にもお子様の身体にも良くないです。
うちの母は陣痛で出産直前まで吸ってました笑
授乳はミルクでした。
それが原因かわかりませんが私も姉も不妊症です。
弟は多動症です。
ご参考までに♪

𓇼…
よくはないですよね(´・_・`)💦
身体にもよくないしやめときましょ♬
子どもの近くで吸っていなくても
吸った後に子どもに近づいたりするのも
よくないと聞きますよm(._.)m

ままり
授乳中でも吸ってる方はいますが自己責任ではないですか(ノ_<)?
授乳しているお母さんが吸ってなくても旦那さんなどが子供の前で煙草を吸いその煙を毎日吸ってる子供もいるだろうし…どのみち親の責任だと思います。

akane
吸うか吸わないかは自己責任じゃないですか〜
子供に何かあれば自分の責任だし
子供が順調に成長すれば強いんだな〜って
思えばいいんじゃないですか〜(*^_^*)

悠冬くんママ
ママが吸うんですか?
因みに一本吸ったら
最低3時間は空けないとダメと聞きました。

ぼのぼの
何があっても自己責任ですよ~
私は非喫煙者ですが、姉は妊娠中~授乳期間まで喫煙してました。
姪になりますが、肌が弱くてよく体調を崩しています。
因果関係は証明されていなくても、もしお子さんがアトピーだったりアレルギーだったり、そういう心配事があったら『煙草』が原因かも……と思いますよね。
これは私の感じたことなんですが…
煙草を吸っていらっしゃる方って、殆どの方がしかめっ面で吸っています。
姉もそうですし、よく街中で見かける喫煙者は殆どそうです。
せっかく美人さんやイケメンでも煙草を吸っていると台無しだなぁと、感じます。
コメント