※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまる
子育て・グッズ

娘が椅子から倒れておでこを打ち、小児科受診が必要か悩んでいます。夫との意見が分かれており、アドバイスを求めています。

至急ご意見欲しいです!たんこぶ?
いつもありがとうございます😭
先程娘が椅子につかまり立ちしていて
椅子ごとひっくり返って仰向けに倒れてしまいました。
おでこが写真のようになっているのですが、
小児科行った方がいいレベル感でしょうか?
初めてのことで判断がつかず、明日明後日は連休だからいっといたほうがいい気もしつつ、夫はこんなこと今後たくさんあるから、いちいち行ってたらキリないのでは?というスタンスです😣
本人はニコニコ笑って遊んで、お乳をあげてみたらよく飲みました。
アドバイスお願いできれば幸いです!

コメント

miii

大丈夫だと思いますよ☺️
まだ痛がるようなら保冷剤で冷やしたり、うつはよく冷えピタを貼ったりしてます💡

  • miii

    miii

    うつはよく×
    うちはよくですすみません💦

    • 8月7日
  • ちゃまる

    ちゃまる


    すぐ連絡くださってありがとうございます😭大丈夫そうですかね。
    miiiさんは例えば今回のようなケースだとどうなってたら病院連れて行きますか?切れてたり機嫌治らなかったりでしょうか?😣後学のために教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 8月7日
  • miii

    miii

    ぐったりして元気がなかったり吐き気があった場合はすぐに連れて行きます!
    傷は大きかったり、外で頭をぶつけて出血の場合のみ、家の中での擦り傷程度や角にぶつけて血が出た時は受診していません!水で洗い流して血が少し出ている時は絆創膏をはり、その日のお風呂は無しにしています💡
    息子が動きが激しくよく頭をぶつけていたので😅
    長女ちゃんで女の子だと傷にならないか心配になると思うので血が出たら受診すると思います!

    • 8月7日
  • ちゃまる

    ちゃまる

    詳しくありがとうございます!とても参考になります😭傷残ったら嫌ですものね…病院行くかの判断毎回迷います。行っても、あー大丈夫だと思いますよーッと言われて終わりだったり🤔
    触ってみると少しモコッとしてますが、赤みはかなり引いたのでこのまま様子みようと思います!本当にありがとうございます!

    • 8月7日
🧸。*°

大丈夫かと思います🌟
2歳以下であれば頭の中の出血のリスク因子になるのでタンコブは少し注意して見る必要はあるので経過観察してください︎︎ᕷ

  • ちゃまる

    ちゃまる

    ご連絡ありがとうございます😭リスク因子というのはどういう…タンコブがさらに腫れ上がったりしないで自然と治っていけば大丈夫でしょうか🥲

    • 8月7日
  • 🧸。*°

    🧸。*°

    医者ではないので経過まではわかりませんが、2歳未満は90cm以上からの落下とタンコブは注意と看護師さんに教えて頂きそれを基準に病院を受診する判断をしています!
    他、もちろん事故や飛来物などとの接触、一瞬でも意識失えば受診です💦
    タンコブって結構できるのでその後、吐き気などの体調変化あると危険なのでその場合は受診することにしています!
    この写真くらいの腫れならとりあえず私は受診しません🌟
    冷やして効果あるのら30分以内なので冷やすのら30分で大丈夫と思いますよദ്ദി^._.^)

    • 8月7日
  • ちゃまる

    ちゃまる

    ありがとうございます!なるほど…夫にも共有させていただきます😣体調変化がないか、元気かどうか見て少しでもおかしかったら病院に相談してかかりたいと思います!
    冷やしてみたところ、ここまで引いてきました!大丈夫そうな気がしてきました!😭

    • 8月7日
  • 🧸。*°

    🧸。*°

    ひきましたね🌟
    しっかり腫れるとなかなかひかないので少し安心かと思いますよ⠉̮⃝︎︎油断は禁物ですが…😭とくに24時間はしっかりみてあげてください*°
    今日はお風呂などの体が温まることは避け、休みにはいるので念の為に夜や休日の病院、電話番号調べておくといいですよー⭐️
    脅しではないですが、頭って怖いで

    • 8月7日
  • 🧸。*°

    🧸。*°

    すからね😭


    ↑ごめんなさい!
    こどもが途中で触っちゃいました💦笑

    • 8月7日
  • ちゃまる

    ちゃまる

    すみません!!!返信気づくのが遅くなってしまいました…😣色々とありがとうございます!様子見てましたが今日も大丈夫そうです!今後同じようなことが出来るだけ発生しないように、気を付けていこうと思います!ありがとうございました😊😊

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

娘は3ヶ月の時にソファから落ちてしまって次の日にたまたま小児科を受診する用事があったときに伝えたら、たんこぶができたらダメだよ!小さいうちなんて特に!と怒られそのまま入院しました😢その後特に異常はありませんでしたし、3ヶ月だったので主さんと月齢は違いますが参考までに頭に入れておいてください😔

  • ちゃまる

    ちゃまる

    ご連絡ありがとうございます!そんなことがあったのですね😵11ヶ月だからといって大丈夫とは思わずに、しっかり経過観察して少しでも変ならすぐ病院行こうと思います!!

    • 8月7日