帯状疱疹の治りはどれくらいですか?子どもにうつる可能性はありますか?子どもは2歳と4ヶ月です。
帯状疱疹に私がなってしまったんですけど、どれくらいで治りましたか?
あと、子どもに移ったりしなでしょうか⁉️
子どもは2歳と4ヶ月の子どもがいます。
- プチ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
mommy
1ヶ月近くかかりましたよ。
熱が出たりもしましたし。
場所によりますが入院した方がいい時もあります。
頭や目の近くとかなら、、、
ヘルペスウイルスなので免疫下がってたら子どもにもうつることはあります。
ままり
先月旦那が帯状疱疹になりました
2週間くらいだっかな
割と早くなおりました
4歳の子は予防接種うけてるからか大丈夫でした
2カ月のこは心配しましたが、母親が水疱瘡かかったことあるなら母乳に免疫が含まれるそうです
うつりませんでした
旦那は抱っこするときは水ぶくれがつぶれてうつさないように絆創膏を貼ってました
わたしも胃腸炎になっており、隔離して1人でお世話…と言うわけにもいかなかったので、下の子は旦那がお風呂に入れてました
それでもうつらなかったです
-
プチ
上の子は予防接種を受けてはいるんですけど、やっぱり下の子は心配なんですよねぇ😅
- 8月7日
-
ままり
私も下の子すごく心配でした
湯船はやめてました- 8月7日
-
プチ
お風呂は今はパパに入れてもらっています。
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
2週間くらいだったかな。
私はあまり酷くはなりませんでした。
帯状疱疹になってるところにふれなければ移りませんよ。
お風呂に一緒に入るのは控えましょう。
-
プチ
薬を塗る以下の時はなるべく触れないようにはしています。
- 8月7日
ママリ
私も1ヶ月くらいかかりました💦
お子さんが、水疱瘡がまだなら水疱瘡として感染する可能性あります!
なので、患部を触った手で触れないように気をつけてください☺️
無意識にかいたりとかしちゃうと思いますが、その都度ちゃんと手を洗ったり消毒してれば、そこまで心配しすぎなくても大丈夫ですよ✨
私がなった当時は、息子3歳、娘1歳、でしたが、幹部を触ったあとは手洗い消毒する以外は、普段と変わらず家事育児(お風呂も一緒)してましたが移りませんでしたよ☺️
-
プチ
子どもはまだ水疱瘡にはなった事はありません。
予防接種は上の子はしているんですけどねぇ😅
薬を塗る時以下はなるべく触れないようにには気をつけてはいますけど、たまに袋の上から掻いてしまう事はありますけど…
触らったら手を洗って消毒はしいます❗- 8月7日
プチ
私は肩とデコルトと首に今なっています。
まだ熱は出てはいないんですけどねぇ😅
子どもには気をつけた方がいいんですねぇ…
mommy
4ヶ月の子はよっぽど母乳の免疫でいいのかなと思いますが。
あまりにひどいと、後遺症で痛みが残るので、病院はいったらいいとおもいますが行かれましたかね?
私はおでこにできたんですが、ストレス感じたり疲れたりすると痛みまでは行かぬ、違和感が続いてます。
今は若くとも帯状疱疹になりますから、無理なさらず過ごしてください。
接触感染なのでじゅくじゅくじゃない限り大丈夫かなとは思いますよ✨
プチ
皮膚科には行って飲み薬と塗り薬をもらっています。
痛みと痒みがあります。
今は育児と引っ越しが重なってストレスや疲労が重なって自分で気がつかず疲れがたまってしまったのかも知れないですねぇ😅
mommy
そうでしょうね、、、私も結婚式前の準備の時に仕事のストレスと重なってなりました。病院行かれたなら少し安心ですね✨
お大事にしてください。
プチ
ありがとうございますm(_ _)m
まだ下の子が小さいので抱っこすると首元に来るので触らないように気をつけます💦