※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりました
子育て・グッズ

オムツ外れるようにするにはどうしたらいいですか?なかなか外れません😰💦

オムツ外れるようにするにはどうしたらいいですか?
なかなか外れません😰💦

コメント

R

うちは保育園でトイトレやる気がなさすぎてパンツを持ってきて下さいと言われいきなりパンツにしたら3日で取れました😊

  • ママになりました

    ママになりました

    ありがとうございます😄
    すっ、凄い😳‼️
    やっぱりパンツがいいんですかね😳

    • 8月6日
マヤ

布パンツにするのが早いと思います😅

はじめてママリ🔰

うちも全然進まなくて困り、七月から強制的にパンツはかせて練習してます😓
初日は10まいパンツを洗っては干して、床ふいて、ソファ掃除して…もう無心でやってました笑
一ヶ月近くたち、いまはほとんどおまるで出きるようになってきました💦まだ3回くらいは毎日失敗してますが😓

私の友達は四歳までかかったし、五歳のおとなりの子供もまだオムツ買ってたのでしてるっぽいです(´∀`;)

その子によりけりだと思うので、気持ちに余裕があるときに、お兄さんパンツためしてみよっか!とチャレンジしてみるのもいいかもです!
ほんと…その、うちは大変でしたけど、それですぐ卒業したこもいました

  • ママになりました

    ママになりました

    ありがとうございます‼️
    大変でしたねー💦
    チャレンジしてみたいと思います(≧▽≦)

    • 8月6日
deleted user

うちの子もオムツはずれません。3歳の息子に、トレパン履かせてトイトレしたらますますトイレ嫌になって、おしっこうんち我慢するようになりました💧💧💧
そこで今じゃないと悟り、トイトレやめました。
幼稚園の2歳児に通っていますが、頑張らなくていいよと言われました…
いつか取れるだろうとあぐらかいてます😅

  • ママになりました

    ママになりました

    ありがとうございます‼️
    あー😭それは可哀想ですね😭
    なかなか難しいですね😭

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

うちの次男は、3歳2ヶ月で幼稚園に入園して、周りはほとんどパンツなのに。次男はオムツで😅トイレにも行きたがらない。って聞いて、かなり焦ってました😭😭でも自然に任せていたら。
幼稚園行き始めて2ヶ月ぐらいたったぐらいから、幼稚園でパンツ履かせてみましょう❗️って言われ、トイトレ始まりました(^^)
どのくらいかかるかな❓って思ってましたが、1週間ぐらいでオムツ外れました🤣👏
いまは夜とウンチだけはオムツです💕ウンチは4歳なったらトイレでするみたいです🤣🤣本人が言ってます😂笑

  • ママになりました

    ママになりました

    ありがとうございます‼️
    そうなんですね😳
    やっぱりパンツって凄いんですね😄

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園入る前家でもトイトレしてたんですが😭本人も嫌がるし。私もストレスで💦トイトレすぐやめました😅💦

    パンツ手っ取り早いと思います。トイトレは嫌がったりしますか😅❓
    トイトレするなら、冬より夏がいいらしいですよ😁❗️濡らされても洗濯物すぐ乾きますしね☀️

    • 8月6日
  • ママになりました

    ママになりました

    ありがとうございます‼️
    参考になります✨
    トイトレ自体は嫌がらないのですが、全く教えないんです😭💦
    トレパン履かせて冷たいはずでも教えない…
    床に漏れたら足で擦り付けるとかで😳‼️💦
    やる気なさそうです(笑)

    • 8月7日