※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ぴ
お仕事

ヤクルトレディされてる方いらっしゃったらお話したいです!!

ヤクルトレディされてる方
いらっしゃったらお話したいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

はーい!してまーす!🙋✨

  •  ぴ


    返信ありがとうございます!!
    はじめてのママリさんの支店では
    ミニバンで配達されている方
    いらっしゃいますか?💭

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのセンターは電動自転車のお届けです😣✨

    • 8月6日
  •  ぴ


    そうなんですね!!
    羨ましいです‪ꪔ̤̮
    売上の計算って
    難しいんですか?😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動自転車も大変です😭
    売上の計算は最初は苦戦しますが、毎日のことなので自然とできますよ✨
    頭悪い私ですけどできてます‼️

    • 8月6日
  •  ぴ


    毎月いくら位払って
    借りてるんですか?💭
    私暗算できないから不安で(/_;)
    自分のお金からお釣りとか出したり
    しないといけないですか?🥲

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借りてるとは?!😭
    初めの頃に自分で小銭やお札は用意します✨
    私は14000円用意しました!
    でも、最初のお給料まではセンター長か用意してくれてましたよ🤩

    • 8月6日
  •  ぴ


    電動自転車のリース代?です😅
    そうなんですね!!
    それが聞けて安心しました😌

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リース代!🤩わかりました!😁笑
    電動自転車と制服のリース代で月4650円ぐらいです私のところは!😣
    毎月それを引いた額がお給料になります🎵

    • 8月6日
  •  ぴ


    かなりしますね🥲
    ヤクルトの託児は利用されてますか?💭

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    約5000円ほんとでかいですよね👹👹👹
    今は認可保育園に入れてるので利用してませんが、8ヶ月ぐらい利用してましたよ😊✨

    • 8月6日
  •  ぴ


    そうなんですね!!
    認可保育園とヤクルトの託児
    どちらのが安いんですか?😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児は月8000円ぐらい、二人目は6000円とかだった気がします💦
    世帯収入が少ないとか非課税とかじゃなければ託児の方が安いと思います😁
    でも、仕事終わったらすぐ迎えに行かないといけないので自分の時間はないですね😣
    認可だと仕事早く終わったらお迎えの時間までゆっくり過ごせるのはメリットです😁

    • 8月6日
  •  ぴ


    そうなんですね😌
    自分の時間とれないってのは
    かなりしんどいですもんね(/_;)

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤクルト迷ってるんですか?
    見学とか行きましたか?😣

    • 8月6日
  •  ぴ


    ヤクルトで働くことが決まっていて
    研修目前にして不安になってしまって😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!😌
    不安なりますよね笑
    研修も一週間ぐらいありますよね💦

    • 8月6日
  •  ぴ


    不安いっぱいです😂
    私の地域は12日間あります🥲

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!!多すぎる!!!😱😱😱

    • 8月6日
  •  ぴ


    本社まで行かないといけないので
    毎日40分かけて通勤です😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり研修って本社ですよね😭
    雨風強いときじゃなければいいのですが😣
    いつからですか???✨

    • 8月6日
  •  ぴ


    頑張ります😭
    17日からです!!
    研修前に制服いただけるのですが
    その時に長ズボンがいいって
    選べるんですか?💭

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17日からなんですね🤩
    制服採寸すると思うのでズボンがいいって言ったらいいと思います✨

    • 8月6日
  •  ぴ


    わかりました!!
    沢山聞いてしまってすみません!!
    ありがとうございます☺️

    • 8月6日
ぴーまま

私も始めて間もないです☺️

私はバイクですが、リース代5000円で、電動自転車は3500円です!
託児は5100円で利用してます✨

  •  ぴ


    返信ありがとうございます!!
    バイク借りれるのいいですね‪ꪔ̤̮
    託児は下のお子さんだけですか?💭

    • 8月7日
  • ぴーまま

    ぴーまま


    普通免許を持っているので、乗った事ないけど必然的にバイクになりました😅
    託児は下の子だけです!
    夏休みに上の子も預ける予定でしたが、働いてると無料で幼稚園で預かり利用出来るので、いつも通り幼稚園に行かせてます!

    • 8月7日
  •  ぴ


    私のところはみんな自家用車です😅
    そうなんですね!!
    子供預けるのにお金かからないのは
    魅力的ですよね😌

    • 8月7日
  • ぴーまま

    ぴーまま


    そうなんですね😳
    うちはほぼバイクで、電動自転車が2人です💦
    車だとガソリンがかかりそうですね💦
    本当その通りだと思います!!

    • 8月7日
  •  ぴ


    バイクだと暑そうですね🥲
    ガソリン代は支給されるみたいです🙌
    お給料は保証期間すぎたら
    下がりましたか?😅

    • 8月7日
  • ぴーまま

    ぴーまま


    暑過ぎてヤバイです🥵
    腕は日焼けして半袖焼け、首に保冷剤を巻いてもすぐ溶けます😂
    でもお客さんが食べて行きなってアイスくれたり、保冷剤くれたりします🥺
    ガソリン代支給されるの羨ましいです👏

    私は保証期間なくて、最初同行してもらってる間は時給で、1人立ちしてから歩合になりました!

    • 8月7日
  •  ぴ


    過酷すぎますね…
    熱中症には気をつけてくださいね!!

    そうなんですね😊
    営業もしないといけませんよね😅

    • 8月7日
  • ぴーまま

    ぴーまま


    ありがとうございます✨

    現状の給料に満足していればいいのでしょうけど、でも会社からは1日5件は訪問してねと言われます😅
    あと、やはり会社が売りたい商品があるので、それに変えてもらえるように社員が訪問したりするみたいです💦

    • 8月7日
  •  ぴ


    訪問数のノルマがあるんですね🙄
    メンタル鍛えられるお仕事ですね😅

    • 8月7日
  • ぴーまま

    ぴーまま


    ノルマというほどではありません!
    正直みんなあまりやってないですし😅

    • 8月7日
  •  ぴ


    そうなんですね😂
    少し気が楽になりました😆

    • 8月7日
ゆき

ヤクルトレディしてますよ!

  •  ぴ


    返信ありがとうございます!!
    ゆきさんは何に乗ってお仕事されてますか?💭

    • 8月11日
ゆき


私はバイクでお届けしています。
始めた当初はバイクに乗った事なくてすごく不安でしたがすぐ慣れました。

  •  ぴ


    そうなんですね!!
    自家用車で配達されている方は
    いらっしゃいますか?💭

    • 8月12日
  • ゆき

    ゆき


    私のいるセンターでは自家用車でお届けしている方はいないです。

    バイクか自転車になってます。

    • 8月13日
  •  ぴ


    そうなんですね!!
    ありがとうございます‪ꪔ̤̮

    • 8月13日