
建売購入時の諸費用や仲介手数料、手付金について教えてください。引越しや家具家電の費用も含めて、全体でどのくらいかかるのでしょうか。
建売を購入する時に家自体の価格以外で諸費用が200万〜かかると見ました。それ以外に仲介手数料と手付金で200万ほどかかるのでしょうか??
諸費用はローンに組めたとして、仲介手数料と手付金は現金で払うのが普通ですか??
それプラス引越し費用や家具家電などで最低300万ほどはかかるのでしょうか??
質問ばかりですみません。
マイホームに憧れていますがどのくらい費用がかかるかわからず質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

ぺさな
ローンを車にも手数料や印紙代などいろいろかかります💡
でも、諸費用分の200万も入れてローンを組んであとで手元に帰ってくるようにできると思いますよ!

まいまい
つなぎ融資として諸費用もローンに入れることはできます!
注文住宅を買った私の友達は諸費用も含めてフルローンにしたため家が立つ前にローンの支払いが始まってしまい、今は家賃プラスローンの二重払いだそうで😭
建売住宅とのことですので、もしかしたら大丈夫かなと思いますがその辺は確認しておいたほうがいいかと思います!
銀行、収入にもよりますが、ローンの中に手数料や家具家電などの費用を含めることは可能です!
ぺさな
すいません、ローンを組む手数料です😭