
コメント

退会ユーザー
6ヶ月半くらいまでは夜中に1回起きてミルク飲んでました!それからはもう1回も起きずに朝まで寝てます!

よな
毎日お疲れ様です、夜中の授乳大変ですよね😢
休めていますか😢??
寝る子は寝るし、寝ない子は寝ないので気にすることはないと思います。ですが、そろそろこちらの体力的には朝まで寝てもらいたいところですね😇
うちの場合は7か月の頃は長く寝ても4時間だったので、もうそういうものだと諦めていましたが、ある日急に朝までぐっすり寝るようになりました。理由は謎ですが🙇♂️寝る前ミルクは確かに効果あったかなと思います。あと、今の時期ですと部屋が暑いと起きてしまうので室温を23〜24度くらいに保ってます😇

ままり
毎日お疲れ様です。
今11ヶ月なりたての娘ですが、最近夜中2:00~3:00頃に授乳に起きるだけになりました。そのあとは早くて5:00くらいに起きてきます。(もともと寝る前はミルク、夜間起きたら添い乳で寝かせてたんですが、乳首を毎回噛むようになってきたので卒乳したら、夜間授乳をミルクにしました。寝かしつけもその頃はしてましたが、今は勝手に寝てくれるようになりました)
7ヶ月頃はまだ何回か起きてましたし、ミルクでも母乳でも新生児の頃から今までずーっと三時間おきにきっちり生後10ヶ月までは起きてました😅7ヶ月の頃は、夜間授乳が母乳じゃないと娘はギャン泣きで、哺乳瓶はバシバシ泣きながら叩いて飲まなかった記憶があります…💦
なぜかフォロミにしたら、めちゃくちゃミルク飲むようになって寝る前と夜間ミルク250ml毎回飲み干します😂

ちょこ
毎日おつかれさまです🌃
最近やっと、夜中の授乳が1回になりました。
7ヶ月の頃は2.3回だったと思います😃
朝まで寝てくれるのは いつになるかな、と楽しみに待っております。。。
reママ
その時ミルクはどのくらい飲ませていましたか?
退会ユーザー
200〜220飲ませてました!