![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子の鼻吸い器について、日常的に使うべきか、風邪時に必要か悩んでいます。ピジョンの電動鼻吸い器を購入しようか考えています。
鼻吸い器の必要性について
こんにちは。いつもお世話になっております。
生後7ヶ月の息子、今まで鼻くそは何度も綿棒で
とってきましたが、鼻水は気になったことがないので
鼻吸いをしたことがありませんでした。
ですがYouTubeなど見てると風呂上がりなどに
電動鼻吸い器で吸ってる方を見ることが多く…
いずれ、風邪は必ず引くと思いますので必要になった時に買うか、はたまた日常的に鼻を吸ってあげる方がいいのか分からないので教えていただきたいです。
もし買うならお手入れが楽そうなのでピジョンの電動のにしようかなーと思っています☺️回答よろしくお願い致します!
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
半年くらいまでは毎晩お風呂上がりにメルシーポットで吸っていましたが、ある程度大きくなると鼻水も出ないので風邪の時だけ使うようになりました。
風邪の時は本当に便利で助かっているので、一台あっても困らないと思います。
また、日常的に使っていれば風邪をひいたいざという時にも焦らず使えるかなと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
必要になったら買うでいいと思います。
日常的にはやってないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
必要だと感じたときに購入でよいと思います。
うちは子どもたち2人とも、鼻吸い器を使わずに育ちました。特に上の子のときは、今のようにネットで情報を得ることが多くなかったのもあるかもしれません😅うちは必要性を感じませんでした。
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
ピジョンの使ってます!産まれてすぐはこれ使い時あるかな?電動じゃなくてよかったかも、と思ってたのですが、保育園行き始めたらめちゃくちゃ鼻水出るようになったので買ってよかったです!
日常的には使ってないですが、風邪を引いたら今この時に使いたい!となると思うので事前にポイントが高いときにでも買っておくと良いと思います🙆
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
日常的には使ってませんが風邪の時は大活躍です✨
先月風邪引いた時には2人とも毎日のように鼻を吸ってたのに中耳炎になったくらい鼻水ひどかったので大活躍でした🥺
なかったら呼吸困難になるのでは!?と思うほどでした笑
メルシーポットを使っていますよ😍
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
中耳炎になった時に初めて必要性を感じてかいました💦
鼻水でてからその日か翌日に買っても遅くないですよ☺️
コメント