※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

勇気を出して支援センターに遊びに行ってみたら帰りたくない、まだ遊び…

勇気を出して支援センターに遊びに行ってみたら
帰りたくない、まだ遊びたいとギャン泣き……😭

泣いてるの、うちの子だけ…😩
だから行きたくないんだよ…😭

母は恥ずかしいよ…

なんで周りの子達はあんなに聞き分けよく
帰ってるんだろう…😭

先週から支援センターの教室に通ってるから
これから毎週これなのかと思うと
本当憂鬱…😭

周りの人にどういう目で見られてるんだろう…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じような気持ちを体験している方も多いかと思います。
一緒にお話ししませんか?

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ぷー

うちは遊びたくないと泣いて入るのを拒否されました😂

自分より大きい子に押されて怖い思いをしてしまったようで
ごめんね😭

なお

時期的なもの、月齢的なものです!大丈夫です🙆‍♀️
聞き分けも良くなります!
それまではお母さん大変だと思いますが、、、
他のお母さんも通る道皆さん気にしてませんよ

名無しです

我が家はそのような場面でないたりしない子ですが、周りにはいるので、頑張れーお母さん!!と泣いてる子より親を心の中で応援してます笑

  • mippi

    mippi

    めちゃくちゃ分かります!笑
    スーパーとかでも子供が泣いてお母さんが大変そうな様子を見ると内心「泣かない子なんていないんだから泣き声なんて気にしないで🥺!お母さん頑張って!」と思ってますね。笑

    • 8月11日
さとぴ

うちの子も病院で、誰も泣いてないのに我が子だけ、ギャーギャー、抱っこから身を乗り出して、脱走しようと、座ったら泣く、もうその瞬間すっごく嫌でした😭😭

ちー

そのうち慣れたらさっと帰れるようになりますよ

はじめてのママリ🔰

違う日はきっと違うお子さんが泣いていて、また違う日はどっかのママが大変な思いをしている。
うちの子は…って絶対みんなが思う事だと私は思っているので、あまり気にしないようにしました。
大変そうなママを見かけると、心の中でエールを送っています!
笑顔で、お子さんかわいいね!って思ってます!

mmm

うちも毎回です!1人だけ帰りたくないと逃げ回って、職員さんと共に追いかけて捕まえてます笑
でも何回も行くと慣れてきて、ちょっとずつですが、帰れるようになってきました。
親も疲れますよね、、それでいかなくなりましたが、たまにいくと余計にひどくなるので、ちょくちょく行って、遊ぶより、帰りに、頑張っておもちゃおいて、またね、また遊ぼうね、と言ってさようならする練習しに行ってると思ってます
😊
他の子が駄々こねていても何も思いませんよ^ - ^
楽しかったねー!また今度ねー!って声かけたり、かけたりです😌

はじめてのママリ🔰

そんな泣くほど支援センター楽しんでくれて良いなあって思います😃
熱中して夢中になって遊べるなんて素敵な才能ですね✨
周りの目なんてその場限りなんだし気にしないでいいと思います。

うちの子も帰りたくない!って駄々こねるくらい好きな場所見つけられると良いなあ🙂
毎週楽しみな所に連れて行って貰えるなんてお子さんも幸せ者です✨

もいちゃん

そんな時は必殺!おやつ作戦してます😂お菓子買ってあげるから帰ろう!と物で釣ってしまうダメ母ちゃんです🤣笑

法橋友美

私の娘も支援センター行ってよく泣きますよ。
オモチャで遊びたくて泣いて、遊び終わりたくなくて泣きます。
仕方がないかなぁとは思うけど自分の娘だけ泣いてたらなんで泣いてるの周りはあんなにお利口なのにとはおもいます。

みかん

うちの子もギャン泣きでしたよ!
おもちゃの前でひっくり返って泣いてて、毎回先生に手伝ってもらってました💦
でも、いつのまにか帰ろうと行ったら着いてきてくれるようになりました!
いつかは帰ってくれるようになるし、私は他の子が泣いていても何も思わないし、むしろ遊びたくてギャン泣きしてる姿をかわいいなーと思います😊

✿Lira✿リラ

私の通う支援センターでも、駄々こねてる男の子をよく見ますよ!
ママ大変そうだなぁ。。。
と思いますが、お子さんはすっごく楽しくて支援センターがお気に入りなんだなぁって微笑ましく見ています。かわいいなぁって。
ママは気にしてるかもしれないですが、周りは微笑ましく見ていると思います。
そしてママがんばれ!!とも思ってます。
こんなことしか言えないですが、ファイトです!!応援してます!!

のん

我が家三男も今同じ感じの時期です!!
収まりますので大丈夫です!
周りもわかっていると思いますし、むしろ私は微笑ましく見ています。

ですが最近コロナで
どこにも行けていないせいか、
長男次男も・・・帰りたくない!もっと遊ぶー!!と
酷い時には泣きますよ(笑)(*゚∀゚)アヒャヒャ

deleted user

子どもは泣くもの、愚図るものだと思っているので、
なーんにも気にしません!
ママさん頑張れ!と思うだけです!

ママになったんですし、
良い意味で周りを気にせず、
ドーンと構えることも必要だと思いますよ!

くるる

うちの娘はHSCなので逆で...英語教室の体験に行った時、入り口でママが話しかけられた瞬間から永遠泣き続け、支援センターも行った事ないですが帰る!と泣くだろうし、写真スタジオで写真も撮った事なく絶対場所見知りと人見知りで絶叫なので連れていけず、〇〇行ってみよう?〇〇で遊んでみる?全部拒否です。
病院も健診ももちろん永遠泣いてます。
帰る❗️帰る❗️と。なだめようと周りの人や先生が話しかけると人見知りなので更にヒートアップ。
どんな理由であれ、我が子だけ永遠泣いて暴れられるとしんどいですよね...

こうママ

私の息子もそんな時あります!支援センターの先生達が協力してくれて、なんとか帰っていました😅次は、車に行ってからもチャイルドシートに乗らなくて大変でした😓
同じようなママがいると、頑張れってエール送ってます!!微笑ましく見てますよ!気にせずに、うちの子は元気いっぱいですごい子なんだ!!と思っていいと思います😊

すず

保育園併設の支援センター担当していますが、泣いて帰りたく無いという子を見ると「あー、楽しんでくれたんだなー!またぜひ来てねーーー!!♪」と心から嬉しいです😆こちらも楽しんで行ってもらえたらーと用意してるので、ないて遊びたいと言う子だいかんげです!が、これがたしかに我が子だと、ちょっ‥まぢか‥次もこうだったらどうしよう‥と思ってしまうと思います😂自分の子以外なら温かい目で見れるのにっ😂

まま

別におかしくないですよ。
逆に大丈夫🙆‍♀️かな?なんで泣いてるのかな?って心配になります。

ご褒美に何か買ってあげてもいいかと思います。ただし歯磨きはちゃんとすることを約束して

うちはまだ家にいますね、どこにも遊びに連れて行ってないです。
帰りたくないのもわかるんですが、、夕食の時間です♪って言って
気分変えるといいかもしれませんね。

もなか

最近、トピの子が何歳なのか書いてないですよね。
わかった方が具体的にコメントしやすいと思うのですが…

刀堂奏

うちも良くありました。
一番下の子で支援センターではなく公園で…。
泣きはしませんが、地べたに倒れる…。
スーパーでもよくあって😅
上の双子が最近は連れてきてくれますが、根気よく説得?
お昼前ならお腹空いたからご飯食べに帰ろうとか、お兄ちゃん、お姉ちゃん達も帰ってるから帰ろうよ。とか言ってました🤭

うちは田舎なので結構微笑ましい感じで周りは見てくれていましたが、親は大変ですよね😂

はじめてのママリ🔰

月齢や年齢にもよりますが、自我がしっかり芽生えて発達が進んでる証ですよ。
自分の気持ちをコントロールできるようになるには少し時間が必要です。
今できることは気持ちを受け止めつつ、こちらの思いを伝えてルールやお約束を少しずつ理解できるように関わること。
恥ずかしいことなんかひとつもないですよ☺️
母たちは大変ですが共に子育て頑張りましょう!
て、ゆーか自分で情報を集めることに頼ってないで、こういうことを教えてくれる子育て教室が自治体とかであればいいのにね。

まの

ママは、大変ですね!
でも、周りのママ達は何とも思わないと言うか…頑張れーって思ってると思いますよ!

ウチの娘は、知らない人が近づくと号泣しますが(笑)
それ以外は基本【無】でした😅

そろそろお家帰るよ?って声掛けすると、コクンと頷いて抱っこ待ちします😓

もっと遊びたくて泣いちゃうのは、かわいいけれど、ママ困っちゃいますね!
意思疎通が少しでも出来るようになれば少し楽なんでしょうけどね😅

mina🔰

我が家の娘もそうでした😂
幼稚園のプレでも、毎回ギャン泣きは娘だけで何度も心折れました😅
でも、周りの人達からは「お母さん頑張ってるね」って言われる事の方が多かったですし、何か言われる事もなかったですよ☺️
発達に遅れがある娘でも、帰り際にギャン泣きは随分減りました!
誰でも通る道ですし、私はそう言う子を見かけたら「懐かしいなぁ」「一生懸命泣いて可愛いなぁ」っていつも思ってます💕
ママがお子さんに対する理解力が深まれば、色んな対策をしておく事が出来るようになりますので、そうしたら少しずつ楽になると思います✨

もも

たまたま泣いてない子供が多かっただけなのかもしれません、そして何回か通うと子供も慣れるのではないでしょうか?

ママリ

うちのも毎回帰らないって泣かれます😭
先日行ったときは、行きの道中に言い聞かせ、30分前からちょいちょい予告して、それでも泣かれました…泣き止むまでの時間は短かったけど……
行事は嫌いで逃げ回るし、おもちゃ次々交換したがるし…
そういう子もいるよねと思うから恥ずかしさはあんまりないけど、疲れるから行きたくないです😂

結心ちゃんママ

我が家も帰りたくないと泣きます!
そこで、いくつか提案してみます。ピーカーブー見ない?ご飯食べない?バス、電車🚌見に行かない?等質問して気分を別に向けて誘導してます❗

お母さん、恥ずかしくないですよー!
みんな同じだし、なんならお母さんを応援してますよ!

ジェニー

うちの子だけ恥ずかしいなんておもうほうが恥ずかしいことです😂
おとなしい子よりよっぽど表現力豊かな子だと思いますよ😌
私の娘も、ひとりだけ泣いてたり周りの子と違う行動だったりをする子ですがこの子の個性ですから全く気にしていません😌

たまやん

うちの子は公園ですが、帰ろうとすると大騒ぎ&大暴れで自転車や三輪車に乗せるのが一苦労でした😨
夏になり本人もバテるのか大騒ぎはしなくなりましたが、1時間ずっと走り回ってます💦体力ありすぎ😇
泣いてる子見てもうちの子もあんなんだなぁ!可愛いなぁとしか思わないです😁

すずゆき

あるあるだと思いますし、ぐずってるお子さんいても「楽しいもんね、帰りたくないよね~」って微笑ましく思います😁ママさんに対しては「困っちゃいますよね😂頑張って!」とエール送ります!心の中でですが😉

かびるんる〜ん

うちの子も泣きます。ギャーギャー泣かれると、周りの目は気になりますよね💦
逆に、すんなり帰る子供は、凄いなーといつも思います😊

マメ

うちの子は保育園から帰りたくないって泣きました😅行きは泣かないのに😅
普通は逆ですよね😅

たん

うちも、気持ちは遊びたいけど体は疲れたり眠たくなっている(本人自覚なし)の時に、おしまいさせようとすると、ギャーギャー泣くことあります。。
疲れ切る前におやつとか帰り道の楽しみ?などをエサに連れ出して帰ったりしてます。

支援センターなどで、泣きぐずってる子供を見ると、「お母さん、お疲れ様…!」という応援の気持ちしかないです(^^)

阿寒湖

泣いて帰らない、全然寝ない、やたらテンション高い、大きい声出したい、

すべてその子のその時のマイブームです!!
…と、思うようにしてます。
我が子も、他の子も😂

なので来週は泣いて帰りたくないブームは終わってるかもしれません!
逆に他の子にそのマイブームが到来するかもしれません😂

公共の場では良い子でも、おうちでは暴君な子も珍しくないそうです。

それならまだ自分が冷静になれる外でギャースカ言ってもらった方がいいかな…とわんぱく息子を見てて思ったことがあります(笑)

ギャースカお子さんのママさんたち、がんばってやりすごしましょう~💪😂✨

くまぴ

泣いてる赤ちゃんに遭遇した時、お母さんの気持ちが痛いほどよく分かるので「大丈夫!気にしないでね!」ってお母さんを心の中で応援してます😂笑

はじめてのママリ🔰

一人遊んでて帰ろうとしない。引きずって帰ろうもんなら、ギャン泣き。。。ありました。
これがうまくいったとか確信はありませんが、好きなもので釣って帰って、早めに帰れたら大袈裟にめちゃくちゃほめました。○○が早く帰ってくれてお母さん嬉しい!と。。。
そのうち帰るようになりました。

乙葉

内心、皆さん応援してると思います!
私も自分の子がなった時は恥ずかしいですが、でも我が子は自分の気持ちを不器用ながらも伝えようとしてくれてるし、切り替えの練習をしてるんだ。って前向きに捉えるようにしてます。
他の子が泣いてる時は、子供さんは切り替えの練習を頑張ってるんだね。ママも大変だよね…頑張って!と、密かに応援してます。

どうしてもしんどくなったら、ママもお子さんも休めばいいんです。無理に行く方がマイナスになりますし…💦
ママに、子供の気持ちの切り替え練習を見守れる手伝えるだけの気力がある時にチャレンジすれば、それでよしだと思います(*^^*)

100%聞き分けのいい子供なんていません。
大人しく帰って行く子達は、たまたま帰る時に機嫌が良かった。またはママが頑張って工夫して、帰る気持ちに切り替えさせたんだと思います。

因みに、うちの子も帰る時渋ります‪w
帰ったら○○しよ!とか、次は○○行くけど…早く行かないと閉まるよ!とか、上手く乗せて、やっと帰れます😂

はじめてのママリ🔰

支援センターに生後4ヵ月で初めて行きましたが。。
うちは、行ったら泣き、泣き止んできたと思ったら、帰りにまた泣いてました😓
トイレにも行けず。泣き疲れるのか帰りのベビーカーが睡眠時間になり、家に着くと目がぱっちりで起きて遊びたがる。何の為に行ってるのか。同じくどうしてうちだけ😢??って思いました。

ずっと憂鬱で何もリフレッシュ出来ないし、結局友達も出来ませんでした😅
ちゃんと遊べてる親子はとても楽しそうにみえました😂

どらいもん🍠

それがあって1歳で一旦行くのやめました。
片付けもしたがらない、騒いで妨害するわ、うるさいので部屋から出て恥ずかしい思いしました。
次行けたの4歳です。
私があんまり人好きじゃないので1年に2,3回程度かな。

まんと

上の娘2人の時はそれが嫌で全然行きませんでしたが…
今はコロナもあって、支援センターでお弁当が食べられないので、みんなお昼前に帰ってしまったりして、焦りますよね。
うちは、家に着く前に寝てしまう派なので、簡単なお弁当を用意して、お腹が空いたらチンして帰ろうねーといつも話してあるので、息子の中で満足したらお弁当バックを持ってきて、帰りたいサインをしてくれます。お楽しみのゼリーやバナナは必須です!
手を洗って、チンして、車で食べます。何日かやると習慣化されて、平和になります。

大きい支援センターに行った日なんかは、楽しくて楽しくて、2時前まで遊んだ日もあります。楽しむだけ楽しんだらいい子ですよ。