※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
住まい

プールの購入を検討しています。空気入れタイプと折りたたみタイプのメリットとデメリットを教えてください。また、おすすめの商品情報も知りたいです。

プールを購入しようと考えてます!

空気入れタイプ、折りたたみタイプ
それぞれのメリットデメリット教えて頂きたいです💦

まだなにを買うか未定なので
この商品オススメとか情報頂けたら嬉しいです❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

両方持ってます!

空気入れるタイプはただただ空気入れるのが大変。
あと乾かしたり片付けるのが面倒。
メリットは空気が入ってるところに寝そべったりつかまり立ちしたりできます。

折りたたみタイプは空気入れなくていいので使う時、干す時、片付ける時かなり楽です。
水はたくさん入れないといけません。
また、子どもが小さいとつかまり立ちできないので困りました。
大人が寝そべれない。
ってかんじですねぇー

  • mamari

    mamari


    詳しくありがとうございます😭😭💗
    どっちもどっちて感じですね...

    主さん的にはどちらが使いやすかったですか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは使い分けてます!!
    実家では毎回洗って乾かして片付けてるので実家では空気入れないタイプで、家では室内でボールプールもできる空気入れるタイプを使ってます😊

    空気入れない方が大きいし、長く使えるかなーーと思ってます。

    • 8月5日
  • mamari

    mamari



    とても参考になります🥲💗
    今のとこは折りたたみ式に気持ちが向いてます笑

    でも、おしりが痛そうな気が...

    ちなみに、空気入れタイプ
    空気入れたり抜くのって結構苦労しますか?💦

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ!おしり痛いので、マット敷いてますよ〜✨
    セールで安くてその3点で3000円いかなかったとおもいます😳!

    空気入れるの小さめですが大変でした〜💦
    プールの大きさにもよりますが電動の空気入れあるといいですよ😕

    • 8月5日
  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    みなさんお金かけたり、大変な思いしてプールをセットされてるのですね😂
    参考に致します😍✨

    • 8月6日