
明日の娘の誕生日で、保育園を休ませてパーティをするか、帰ってからするか悩んでいます。簡単なパンケーキで誕生日ケーキを作る予定です。皆さんはどうしますか?
明日、娘の誕生日です😊
保育園を休ませるかどうか悩んでいます...
うちの旦那の仕事が明日たまたま休みなのですが、
(仕事柄、旦那は17時には寝ます)明日の保育園を休ませて、お昼ご飯の時にお誕生日パーティをするか、保育園から帰ってきてすぐに誕生日パーティをするかで悩んでいます!
もし、皆さんが我が家だったらどうしますか??🤔
ちなみに、ケーキ屋のケーキを食べさせるのはまだ早い!と旦那が言うので、簡単にパンケーキで誕生日ケーキを作る予定なので、バタバタする予定です😅
- まいまい(4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いつも通り保育園行かせてその間に準備して帰ってきてからやります⭐︎
うちは2歳の誕生日で普通のケーキデビューしました😊

ᓚᘏᗢ
休ませますね💞
うちの息子は1歳の誕生日からケーキ屋のケーキ食べてましたww
-
まいまい
お返事ありがとうございます💖
うちも本当なら、ケーキを注文したかったです😂笑- 8月5日

ママりさん
わたしなら、休ませちゃいます(*´ー`*)
ちなみにうちは、普通のケーキは一歳半くらいから食べさせちゃってます😅小児科の先生も気にしなくていいですといってくれました!ご両親の判断ですよねその辺りは( ◌•ω•◌ )
-
まいまい
お返事ありがとうございます💖休ませた方が、お昼にゆっくりお祝いしてあげられますよね😊
私も本当はケーキを注文したかったです😂- 8月5日

ぱり
ケーキを作るのでしたら、
保育園行かせて、
その間に準備します!
上の子が2歳のときは保育園行かせて、
その間に準備してました
ケーキは作りました!
2歳のときのケーキはあまり食べがよくなかったので😂
3歳のお誕生日は、ケーキを買おうかなと思ってます!🎂
-
まいまい
お返事ありがとうございます💖
準備が大変なんですよね💦
3歳でケーキデビューなんですね!
うちも変わったものはあまり食べないので、それもあって旦那の提案で手作りになりました😆- 8月5日

はく
こんにちは☺️
午前だけ保育園で、お昼にお迎えとかどうですか?!
保育士しておりましたが、午前だけ、とかたまにいましたよ♪
お昼のお迎えまでに、準備もスムーズにできますし😁
-
まいまい
お返事ありがとうございます💖
保育士さんされていたのですね😍午前中だけもありですね!準備もできますしね😍
参考にさせて頂きます😆!!- 8月5日
まいまい
お返事ありがとうございます💖
それがバタバタしなくていいですよね✨
本当なら、私もケーキを注文したかったのですが、旦那の変なこだわりです😅