
産後の排卵痛が悪化した方の体験や対処法について教えてください。病院に行くことに不安があります。
産後半年過ぎてから生理が再開し、少しずつ周期も落ち着いてきています。
出血量も産前と変わらず順調に戻っていると思うのですが、排卵痛が辛いです😭
産前もすこしキリキリする感じがありましたが、産後悪化しました。下腹部の痛みと腰痛です。
産後排卵痛が強くなった方いますか?その後病院に行った、自然と治ったなど教えていただきたいです!
病院に行けば良いんでしょうけど、子どもをどこかに預けないとだし、しかも婦人科か〜と気が重くなってしまってます😅
- さくママ🔰(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も産後酷すぎて受診しました😭
あるあるらしいですが子供の予定が近々なければピルを、あるなら痛み止めをと言われて処方してもらいました。
痛いかも!と思ったら飲むと楽でした✨
さくママ🔰
なるほど🤔
やはりピルですか。
産後イライラもすごくて、漢方を飲み始めました。それで少しでもホルモンバランスが整うと良いのですが…
ちなみに診てもらう時は排卵痛だ❗️って時に行きましたか?なんでもない日に行きましたか?
はじめてのママリ
ピル元々飲んでましたが、生理の日分かるし、旅行の時とかずらせるので良かったです😊
痛すぎて痛い時に電話して急遽見てもらいました!
さくママ🔰
ピルってなんか怖い感じがしてたんですが、良い面もあるんですね👍
その時に産後あるあるって感じだったんですかー?
はじめてのママリ
周りも結構飲んでる人多いですが、良い面の方が多いよねと話してます^^
定期検査もするので😊
そう言われました!
生理痛とか排卵痛酷くなる人多いらしいです😭
さくママ🔰
そうなんですね!
怖さが減りました♪
出産を機に何か婦人科系の病気にでもなったのかと心配していましたが、あるあるみたいで少し気が楽になりました!話を聞いていただきありがとうございました(^^)