※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

保険について知識がなく、何に入ればいいかわからない。

保険、、、って入った方がいいですよね、?

お恥ずかしながら本当に無知で
旦那も何も知りません。
ネットで調べてもたくさんありすぎて
何に入ればいいのかさっぱりです。

コメント

おもち

私も県民共済しか入っておらず😂

はじめてのママリ🔰

子供がいたら学資保険。
↑自分で貯金出来るなら入らなくていいと思います。

旦那さんは
給料保証のついた医療保険と生命保険

奥様は働いているのであれば
収入保証のついた医療保険入っておいた方がいいと思います。
万が一を考えるのであれば生命保険も?

あとは年金貯金みたいな上記を合算した保険もあると思いますよ!

ポケ

何の保険でしょうかね?
入った方がいいかどうかは家庭環境・経済状況次第と思いますので、一概に入った方がいいとも言えないです。
自分に必要な保険を取捨選択した方がいいとは思いますし、入らない場合は自分の中で入らない理由をきちんと考えておくといいのかなと思います!

からあげ

保険は何も入ってないです☺️!

くま

医療保険、終身保険、がん保険、学資保険などたくさんありますが、資産の考え方はさまざまなので入る必要がないと思えば入らない選択をする人も多いですよ。
ほけんの窓口みたいなところで保険の種類を説明&紹介してもらって、後は自分たちで会社を比較検討するのがいいかと思います。全ての会社を扱ってるわけではないので。県民共済は安くて入りやすいかと思います😊共済系は多分ほけんの窓口では紹介されないのではと思います。

ささまる

私も全然分からなかったんですが😂
要は「何かあった時に保証してもらう」ものです笑
ざっくり言うと自分が病気になったら、癌などになった時の治療費など、死んだとき…などにつけとくみたいな感じです🙌

あとは収入なんかにもよりますかね🤔

あき

YouTubeのリベラルアーツ大学で色々解説されているので見てみるといいですよ☺️✨
保険は入りすぎると保険貧乏になるので注意が必要です💦

りらっくま

子供は県民です!
旦那はガッツリかけてます!
でもかけてる保険は戻ってきてくれるので!
実際は0です😂

すぬ

どんな保証が希望なのかで変わるので、保険の窓口みたいな所で聞くのがいいと思います😊

あやこ

旦那さんは入った方がいいですね。いくら位出せるのでしょうか?最低限なら県民共済かな

ママリ

うちは保険入らずNISAなどの投資でいざというときのお金を積み立てています。
なので考え方や家計によるので保険に必ずしも入らなければならないということはないですよ🙂
医療費は高額医療費制度などで補える部分もありますし蓄えがある程度あるのであれば保険でなくてもよいかと思います。

色々わかりづらい部分多いですが、プロの話を聞きつつ取捨選択しないと変に損する可能性あるので、ふぁいとです😣

まほ

ジェーリスクマネジメントさんで見てもらったら
色々と解決しました!

ままりな

旦那も私も稼ぎが結構あるので、収入保障はつけました。収入保障に入ったので、生命保険は少なめのものを旦那だけ入ってます。

がん保険や医療保険は若いうちに入ると(病気がないうちに入ると)月掛け金が安いので55才払込済みになる終身保証のものに入りました。医療費がかかってくるのは歳いってからだと思うので働いているうちに払込してしまおうという感じです。

ぴっぴ

怪我や病気なら医療保険(その中に癌保険なども特約でつけれたりします)
もしもの時なら、終身保険(亡くなったときと貯金もできる)、収入保証保険(亡くなったとき)、就業不能保険(働けなくなったとき)
子どもの教育費に備えて貯めるなら、学資保険、終身保険
自分たちの老後に備えて貯めるなら個人年金保険

掛け捨ての保険だと毎月安いです。貯蓄型の保険だと毎月高いです。

入りたい保険の種類を選んで、加入する保険会社を探すので、労力いります。保険の窓口とかもありますが、話をきくだけなら行ってみるのもありです。でもすぐに加入せず、持ち帰って他の会社を調べたりしてくださいね!


入りすぎると保険貧乏になるので、必要最低限でいいと思います!
とりあえずで入るなら県民共済やコープ共済がおすすめです。

うちは医療保険(全員コープ共済)、収入保証保険、学資保険、個人年金(旦那のみ)に加入してます。