※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmi
子育て・グッズ

ひいばあちゃんが施設にいる中、親戚での訪問について悩んでいます。子供を連れて行くべきかどうか、悩んでいます。

質問です❗
もうすぐで4ヶ月なるんですが今日私のひいばあちゃん、娘からしたらひいひいばあちゃんなるんですが認知症で施設に入ってます。
今日親戚皆で会いに行こうって話なってるんですけど私は行かない方が良いですかね?

母親からにはそんなまだ一歳なってない子連れてったら死ぬでって言われました。
連れていかない方が良いのでしょうか?

コメント

あかちゃん

私は連れて行きましたよ(^^)ひ孫を見て元気出してもらおうと♪

  • minmi

    minmi

    ですよね…(・・;)
    なんか施設は見えへん菌がいっぱいおるから病気するで!
    まだ4ヶ月で病気したら死ぬでって言われたんですけど笑
    すいませんうちの母親過保護で泣
    過保護だからこんなんなんですかね笑

    • 9月22日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    施設でマイコプラズマが流行っているのですか?他の肺炎でなく?

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    はい泣

    • 9月22日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    施設でマイコプラズマ流行るのは珍しいですね。きちんと診断されたのでしょうか?
    肺炎になると施設から病院に入院になること多いですが…

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    ひいばあちゃんはなってはいないんですが周りの人達がなってるみたいで1人入院してるみたいです泣

    辞めた方が良いのでしょうか?

    • 9月22日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    全て親の自己判断ですよ。
    ここで大丈夫!と言われて行き、娘さんにかかっても誰も責任取れません。
    ダメと言って行かなかって、行っておけばよかった。となるかもしれない。
    施設に限らず、ショッピングセンターは行っていないですか?あそこの方が菌はうじゃうじゃいます。
    うちの子はかかるかもしれないけど連れて行っています。私と旦那の判断です。
    菌を気にしてたら外出できないです。

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    この前コストコ行きました笑
    私や旦那の病院一緒に行ってるぐらいなんで大丈夫ですよね笑

    • 9月22日
モコ

なぜ死ぬんでしょうか( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)?
仮に乱暴的になってるとかだとして、それはほかの家族が止めればいい話だし、認知症でも一応お子さんの顔を見せても悪くないかと(´・ω・`)

まぁ、結果minmiさんが行きたいなら行けばいいし、行きたくないならそれを理由に行かなければいい話なのでは(´・ω・`)?

  • minmi

    minmi

    なんか施設は見えへん菌がいっぱいおるから病気するで!まだ4ヶ月で病気したら死ぬでって言われたんですけど笑
    すいませんうちの母親過保護で泣
    過保護だからこんなんなんですかね笑

    • 9月22日
  • モコ

    モコ

    全然大丈夫だと思いますよ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    そうすると病院に予防接種しに行く元気な赤ちゃん、外に出てる赤ちゃんみんな菌で亡くなってると思います(´・_・`)

    一ヶ月なる3日ほど前に県内1のショッピングモール連れていった時ありましたが、その時インフル流行ってたみたいですが(わかんなくて連れていってました)何事もなく、一緒にいた4ヶ月の友達の子も元気でした٩(๑^o^๑)۶

    施設にいるお年寄りがインフルとかに集団感染したら年齢的に大変と思うので、施設の方もそこは徹底してるんではないでしょうか(´•ω•`)♡?

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    確かに笑
    すいません過保護すぎで泣
    とりあえず予防接種全部はしてないけど打ってるから大丈夫かなって思ってるんですけど…
    なんかマイコプラズマ肺炎流行ってるって聞いてるんですけど大丈夫ですよね笑

    色々とありがとうございます❗!

    • 9月22日
michi_huca

死なないと思いますよ。笑

抱っことかも周りでフォローすれば大丈夫かと。
顔見てもらうだけでもいーですよね。

  • minmi

    minmi

    ですよね泣
    過保護すぎてすいません😢⤵⤵
    ありがとうございます❗

    • 9月22日
ママリ

赤ちゃん連れも面会に来ますよ(^^)
ですが、色々な菌がいるのもたしかです。
心配でしたらやめておいたほうがいいですよ!

  • minmi

    minmi

    マイコプラズマ肺炎流行ってるって母親が言うてたんですけど短時間なら大丈夫ですかね?

    私が着替え持っていったら良いかなって思ってるんですけど 親戚も皆行くんで私だけ着替え持っていっても意味ないですかね?

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    短時間なら大丈夫だと思いますよ!

    施設側も対策していますし、そういったものは家族のほうが菌を持ち込んでくるので>_<

    しっかり手洗いし、除菌スプレーをするといいと思いますよ!

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    スーパー等には行ったりしていますよね?
    スーパー等の人が多いところの方が寧ろ危ないと思いますよ!

    施設にいる人はかかったら重篤化しやすい人たちなので何かあったら困るから対策していますし、何かが流行ったら家族に連絡があると思いますよ!

    少しでもお顔を見せてあげてください(^^)
    赤ちゃんはほんと喜びますよ!
    お年寄りしか見ていない職員も癒されたりします(^^)

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    この前コストコ行きました笑
    多分母親は介護士なんでめっちゃ言うんだと思います!

    普通に私や旦那の病院も一緒に行ってるぐらいなんで大丈夫ですよね笑
    病院の、方が病気もらいますもんね!

    私も介護してたんで気持ち分かるんで連れてって癒してきます笑

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    確かに色んな菌はいますからね>_<
    私もこの前連れて行きましたが元気ですよ!笑
    でも、自分もどこにも触れないように注意はしてます!

    病院のほうがこわいです>_<
    小児科と耳鼻科行きましたが、病気の幼稚園くらいの子がほんとこわかったです(´口`)

    癒してきてください♡

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    今はまだ自分の手以外触れないんでまだ良いんですが触るようなってきたら心配ですよね( ; ゜Д゜)

    病気の子供いっぱいいました泣
    帰って速攻手や顔拭いて着替えましたが今もピンピンしてます笑

    はい!✋

    • 9月22日
ぽぽ

ええっ何で死ぬでなんでしょう?⸜( °.° )⸝
短時間であれば大丈夫だと思いますが…
わたしの祖母も施設に入っており、娘が小さい頃から何回か連れていっています。
祖母はもちろん、まわりのおばあちゃんやおじいちゃん達も可愛い可愛い~!!と言って下さり、なんだかこっちまでほっこりした気分になりますよ♡

  • minmi

    minmi

    マイコプラズマ肺炎流行ってるって母親が言うてたんですけど短時間なら大丈夫ですかね?
    一応肺炎球菌の予防接種はしてるんですけど!

    • 9月22日
deleted user

連れて行っても問題ないと思いますよ❤
ですがその施設で感染症(ノロなど)が発症
してないかだけ確認したほうがいいとおもいます!
まだ小さいですし感染してしまうと重症化する事もあります!

  • minmi

    minmi

    マイコプラズマ肺炎流行ってるって母親が言うてたんですけど私が着替えとか持っていったら大丈夫ですかね?

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    一応肺炎球菌の予防接種はしてます!

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マイコプラズマ肺炎は赤ちゃんや子供が移りやすですし、今生後3ヵ月ですよね?
    お腹にいた頃の免疫力が減ってくる頃でこれから自分で免疫を作る時期なので移りやすいと思うのでやめた方がいいかも知れません💦
    お母様の死ぬと言うのは大げさに聞こえるかもしれませんが、呼吸器の病気なので発症すると重症化すると大変です!

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    どーしたら良いのでしょうか泣

    娘だけ車に置いて親戚に預かってもらって…って形も考えてるんですけど親戚皆ひいばあちゃんにあうんで皆移ってますかね?

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに孫の顔を見れば元気になるから連れて行ってあげたくなりますよね💦
    でも後で後悔して遅かったと言うよりはいいと思います!

    手洗い、うがい、アルコール消毒などして少しでも菌を持ち帰らないようにし、見てる人がいるのであれば車で待ってても大丈夫だと思います!

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    大丈夫ですかね?
    親戚には徹底して言いますけど親戚も着替えなど持っていかなくて良いですよね?

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    着替えはしたら確かに万全かもら知れませんが持っていったりするのが大変かもしれないので持っていかなくても大丈夫だと思います!

    そしてもし連れていくなら6ヵ月以降にしたほうがいいかもです💕
    それくらいになると口に何でも入れてある程度の菌には絶えられます!
    でも衛生面でやはり徹底は必要だと思います!
    ちなみにうちの娘は私の徹底不足もありRSで3ヵ月の時入院しました…
    幸い重症化しませんでしたが、娘の苦しむ顔を見ただけで切なくなりました…

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    RSてなんですか?

    ゆういつ今日が親戚皆が集まれる時なんでそーゆー機会あんまりないんでチャンス!って思ったんですけど…
    やっぱ子供いてるから、やめたほうが良いのかな…(・・;)

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気管支炎の一種です!

    連れて行かないのは万全だと思いますがやっぱり顔見せてあげたいですよね…
    それにそんなことばっかり言ってたらどこにも連れていけないと思います!
    もしどうしても連れて行きたいのであれば短時間の面会にしたらいいと思いますよ!
    菌は誰がいつどうやって持ってくるか分からないですから神経質になるのも良くないかもしれません…
    でも周りが赤ちゃんの為に菌を少しでも近づけないようにするのは大事だとおもいます。
    もし何かあった時に苦しむのは子供です…

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    私が生まれつき喘息持ちです泣
    私の母親は昔っから過保護で神経質です泣

    ですよね!
    気を付けます!

    • 9月22日
つば&すず

普通につれていきましたよ?

そりゃボケてるのを見せたくないのもあると思いますが
孫やひ孫を見てるのを見ると嬉しそうですよ☺
誰が来たのかわからなくても
来てくれたってのはどこかでわかってると思います☺
矛盾してるかもしれませんが😅

  • minmi

    minmi

    もうすぐ4ヶ月ですけどどれぐらいから連れていきましたか?

    • 9月22日
ゆか

何回か、息子のひいおばあちゃんの施設に連れていきましたよ。
部屋ではなく、ロビーとかで短時間の面会にしました!!

  • minmi

    minmi

    マイコプラズマ肺炎流行ってるみたいなんですけど大丈夫ですかね?

    • 9月22日
3姉妹年子ママ

私はそのくらいで私の祖母、娘からはひいばぁちゃんのいる施設に顔見せに行きましたよ!
喜んでくれて、少し調子悪かったらしいけど良くなったって聞きました!

ぱなっぷ

その施設のみで肺炎やら変な病気の感染が広まってるなら行かない方がいいです。
が、そんなニュースになりそうな事はなくて「病院や施設には菌があるから危ない」ってだけですよね??
そんな事言ってたら今は麻疹も流行ってるし一年通して家から外には出れないし、家族もいつどこで菌をもらってるか分からないから赤ちゃんに近付く事も出来ないと思います(;▽;)

赤ちゃんだけ残して交代でおばあちゃんに会いに行っても結局は他の大人に移っているかもしれないから同じ事ですし( ˘•ω•˘ ;)

失礼ですが、いつ亡くなるか分からないので顔だけでも見せてあげた方がいいと思います(>~<)

  • minmi

    minmi

    マイコプラズマ肺炎流行ってるって言うてたんで行かない方が良いと思ったんですけど
    今旦那も行くなら今やと思うで今ならまだ免疫持ってるから大丈夫や思うって言うてるんですけど…(・・;)

    • 9月22日
しょぼん(´•ω•`)

わたしも3ヶ月のときに息子からみて、ひいひいおばあちゃんにあわせにいきました!

かわいいかわいいと言って抱っこもしてもらって、すごく嬉しそうでした。

もうそのおばあちゃんは死んじゃったのですが、会わせてあげれてよかったなぁ!って思います♡

  • minmi

    minmi

    あ、間違えました
    娘から見てひいひいひいばあちゃんです!

    • 9月22日
  • しょぼん(´•ω•`)

    しょぼん(´•ω•`)

    ならなおさら見せに行きましょうよ!

    • 9月22日
  • minmi

    minmi

    ですよね泣
    マイコプラズマ肺炎流行ってるって聞いたんでやばいんかなと思いました❗

    • 9月22日
⭐️アリサ⭐️

私なら行きません。そういう施設って風邪を引いてる人も多いし。

まりりのすけ

行きたい気持ちはあると思うけど、小さい子どもを連れて行くと色んな感染やらうつったら大変なので、私だったら行かないでしす。

もも

私はひいじいちゃんが悪くなったとき生後2ヶ月でしたが毎日病院に連れて行きました。最後看取る時も一緒でした。でも病気はもらってません。かなり、不安はありましたが後悔はしたくなくて😊
minmiさんがもう少しおっきくなってからでも良いと思うなら無理に連れて行かなくても良いと思いますし、ちょっとでも多く会わせたいなら行っても良いと思います❤️

deleted user

娘さんから見てひいひいお婆ちゃんって事は玄孫ですか?
うちも玄孫になりますが私は会いに行ってますよ(*´∀`*)
体だけは丈夫なので1人でコンビニ行ったりしてるそうです
今年で95になりますが衰えないもんですね〜(笑)

とも

私なら行きません(>_<)ヽ
なにか流行ってるって言われてるときに行って、親や子どもが感染すると悲惨です。
子どもは、重症化しやすいですし。

行くのなら自己責任で。