
コメント

アキママ
カスカスは分からないですが、回数は減っていくって聞きました!うちはまだ1日6.7回出てますが😂😂

おけい
ウンチの色の目安は母子手帳にカラー写真がありませんか?
参考になさってください。
おしっこが出ていても、機嫌が良く、よく飲み、ぐったりしたりしていなければ様子見で大丈夫だと思います。
一か月も経てば少しずつ、お通じの形状も、回数も減ってきます。
お通じが全く出ないわけではないので様子見で大丈夫だと思いますよ。
毎日暑いので、汗もかいたりするので、母乳は欲しがる時に、欲しがる分だけあげると良いでしょう。
夏場なので、はじめてのママリさんも水分を意識して摂ってくださいね。
私は一人目の時、夏で飲みたくてぐずっているのに、母乳がカラカラで足りないんだな…と思ったことがあります。その時、自分自身があまり水分を摂ってないことに気付きました。
-
のの
ありがとうございます。
うん血の色は大丈夫なんですが、形状?が少し心配で🥲
私も水分たくさん撮るようにします!- 8月4日

まみまみ
うちは生後56日ですが、40日過ぎたくらいから便は2日に1回くらい、おしっこは8回くらいになりました。それまでは3回くらい便出てたんですが😅
調べたら、母乳の子は1ヶ月くらいから便秘になりやすいそうなので、3日出なければ綿棒浣腸しようと思ってますが今のところ大丈夫そうです😊
-
のの
ありがとうございます🥺👏
形はどうですか?まだ緩い感じでしょうか?- 8月4日

や
カスカスはわかりませんが、一般的にはうんちの回数はだんだん減っていくと言いますよね☺️
うちは生まれてすぐは1日数回でしたが、2週間くらいから2日に1回でした😅
そして離乳食始まったら毎食するようになりました😅
おしっこ沢山出てるなら水分足りてないってことはないだろうとは思いますが☺️
色は母子手帳にある胆道閉鎖症の白っぽい色じゃなければ大丈夫なはず☺️
のの
ありがとうございます!
出過ぎも、出無さすぎも不安になりますよね🥲