
国産お肉の価格について質問したいです。近所のスーパーでの価格と比較して高いか知りたいです。皆さんの地域の価格はどのくらいですか?
たまに質問で見る国産のお肉の値段に驚いてます🙄
うちの近所だと基本的にどのスーパーもあんまり変わらないのですが、ママリの質問で見るのと比べるとかなり高いのかもしれません🥲
gでの価格でいうと、牛こま肉498円、豚肉198円、合挽き肉298円、鶏もも138円、胸肉69円ぐらいが安い~普通ぐらいかなって感じなんですが、地域差もあるかと思いますが、皆さんどれぐらいなんですか?
同じぐらいかもっと高いよ!て方もいらっしゃいますか?
別に高級スーパーではなくて、ごく普通のスーパーです😂もちろん月の食費はかなり高いです🤣
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
行きつけのスーパーがまさにそんなもんです

はじめてのママり🔰
たかいなぁとおもいました。
牛コマ298円
合い挽き98円
鳥もも98円
鶏胸48円
が安いかなというかんじです。豚肉は部位とかによるのでなんとも言えないですが、豚こまぎれの特価なら98円ですね。
ごく普通のスーパーの価格です。生物は買わないですが、もっと安いスーパーもあります😊
-
はじめてのママリ
やっぱりちょっと高いですよねぇ😅
この辺り何処のスーパーでも同じぐらいなので羨ましい限りです🥲- 8月4日

はじめてのママリ🔰
牛こま398、豚こま98、鶏もも98、鶏むね38~45、合挽き98、豚挽き肉88、でいつも買ってます。
合挽きはほとんど買わないので覚えてませんが、他は全部国産です。
-
はじめてのママリ
国産でもいい感じの価格ですね😊素直に羨ましいです!
鶏ムネ38円って凄いですね🤣- 8月4日

はるママ🔰
豚肉は、コマ肉だと95円、バラとかロースだと198円
鶏肉は、ムネ肉だと48円、モモ肉は89円
合い挽き肉は158円くらいかなーと思います。
牛肉はほんとにまれにしか買わない&オージービーフを買ったりなので、ちょっとわからないです🤣
近所のスーパーです🙂関西になります😆
-
はじめてのママリ
私も関西です😲
牛肉高いですよね😅
国産のだと798とかの時もあって牛コマ肉ばっかり買ってます🤣- 8月4日

モモ犬
都内ですが、同じです!
牛はほぼ買わないので分かりませんが、西友とかサミットとかOKストアでも、豚や鳥肉は同じ価格帯です。
月の食費6万で、節約しても5万です😅
-
はじめてのママリ
都内で同じぐらいなんですね😲うちは大阪の中心地です🙌
夫が大食いなのと牛肉が好きなので食費8万ぐらいはかかってしまってます😅- 8月4日

はじめてのママリ🔰
牛こま→98~148(国産なら200円くらい)
豚→78~98(国産なら98~198)
合い挽き→国産158
鶏もも→国産98~158
鶏ムネ→国産48、底値は30円台
牛はステーキ肉158~298、牛タン598、ブロック198~298ぐらいの外国産買ってます。たまに、ブロックで598くらいの買うかな?くらいです!
-
はじめてのママリ
牛タンはこちらでも同じぐらいの値段ですね🙌
ステーキ肉もアンガスなら298で買えるスーパーあるので遠いけどたまに車で行ってます😘- 8月4日

はじめてのママリ🔰
都心に住んでいたとき…国産牛コマ598円、国産黒毛和牛コマ798円…ちかくの百貨店国産牛切り落とし480円
…百貨店の方が安かったです。
-
はじめてのママリ
安くなってない時だと同じぐらいです!798円のしか無いと流石に買うのためらってます😂
関西なので牛肉よく使うんですが、798の肉で肉じゃがにするのとか何か勿体なくて🤣
百貨店は盲点でした🤭行ってみます!- 8月4日

はじめてのママリ
たくさんコメントありがとうございます😊
都内の方と同じぐらいの価格ということでやっぱりちょっと高めだったようですね🙁
私も安く買える百貨店や精肉店などスーパー以外を探そうと思います😅

ポケ
牛肉はほぼ買わないので今の値段は覚えてませんが、
豚バラ250円
豚こま190円
鳥もも150円
鶏ムネ110円
とかが普通です😂
食費は月3〜4万です!
たまに安いなーと思うのは豚こま150円とかでしょうか🤔
-
はじめてのママリ
食費3、4万て凄いですね😲
うちが食べすぎなのでしょうか😂- 8月4日
-
ポケ
旦那様が30代なら、ダイエットだよと言ってお肉減らすのもアリです👍
- 8月4日
-
はじめてのママリ
夫はスポーツ選手でもありジムトレーナーなのでたんぱく質は減らせないんです🤣
- 8月4日
-
ポケ
なるほど!それなら食費も必要経費だと思うので、食費高くてもしょうがないと思います!🤗
- 8月4日
-
はじめてのママリ
そうなんです🥲
夫だけでなく、いずれやって来る息子の食べ盛りに備えて安い肉屋探します😭- 8月4日

ゆり
牛こま肉 197円
豚こま肉 87円
鶏もも肉 87円
鶏胸肉 47円
全て国産で底値税抜き価格です。
合い挽き肉は外国産と国産で117円です。
ごく普通のスーパーなのに高いですね。
ちなみにスーパーはザ・ビッグです。
-
はじめてのママリ
ザ・ビッグ初めて聞きました😲
高級スーパーならまだしも普通のスーパーなので、同じもの買ってて値段違うの悲しいです🥲- 8月4日
はじめてのママリ
同じぐらいですか☺️ご近所さんかもしれませんねぇ🤭