※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lala
家事・料理

キッチンの片付けについて、器具や調味料を手の届く範囲に置くか、何も出さないか迷っています。皆さんはどちらが好みでしょうか。

キッチン。私は面倒くさがりだからキッチンに何も出したくない置いておきたくない派で汚れたら拭き取るだけのキッチンが好きです。

でも器具や調味料、まな板など手の届く範囲にあればいちいち出さなくても楽なのかな。けど、いちいちどかして掃除するのもめんどだな。笑

皆さんはどっち派でしょうか🤭

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります(同じであればw)
なので、シンク下に全て直します😊
フライ返しはIHの壁にぶら下げてます(最初は嫌でしたがホルダーにさすよりラク)
ガスコンロも嫌なのでサッとふけるIHですし、調味料は引き出しにしまってます😊

  • lala

    lala


    IH掃除らくですよね😩!!引っ越す前はIHだったんですが越してから備え付けのがあって油使った日には掃除だる過ぎます😰使いやすさか、掃除しやすさか。。笑

    • 8月4日
チム

ガスコンロ周りにいろいろ物を置くと油でベットリして掃除が大変って主人に言われて極力置かないようにしてます😄
私のずるいところは汚くなったら掃除のプロの主人に丸投げしちゃうところです😂

  • lala

    lala

    そうですよね😰やはり掃除が楽な方がいいですよね。笑笑
    旦那さん優しい🥺

    • 8月4日
deleted user

わたしも置きたくない派です。でも収納少なすぎて置くとこなく出してます😰

  • lala

    lala

    収納少ないとかけたり置いたりするしかないですもんね😰

    • 8月4日