
コメント

のん
50万以上費用かかるので、あまりメリットない気がします。
ネット銀行の審査が通れば特に問題ないですよ。

はじめてのママリ🔰
私も1%変わるなら借り換えた方が得だと言われました。
-
みやび
コメントありがとうございます!!
それは残債がどんなに高くてもですか?- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちは2900かり2700のときに借り換え検討していわれました!
- 8月10日
-
みやび
うちは借り入れ4500なので借り入れが多くても1%でないとかわらないのかなと思いました🤔
- 8月10日

はじめてのママリ🔰
今更ですみません😢
もしよかったらこの後借り換えされたかお聞きしてもいいでしょうか🥺?
うちも借入額4500万
FPからは同じく100万手数料かかっても0.2くらい低くなるなら借り換えた方が得だと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちも購入してすぐ(数ヶ月〜1年)の借り換えを検討しています💦💦
- 12月10日
-
みやび
コメントありがとうございます‼︎
審査も通り借り換え寸前だったのですが、まさかの購入した不動産会社が銀行さんとの付き合いがあるので1年間だけ今の銀行でお願いできないかと頼まれました💦
そのかわり不動産会社からの提案でうちは借り換えると今より年間12万ぐらい安くなるのですがその金額を不動産会社がうちに払ってくれることになり1年間は今の所で続けることにしました。1年後はまた借り換えします。
不動産会社からはその提案後12万ではなく少し多く15万も一括ふりこみしてくれてラッキーです🤗- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
えーでもラッキーですね😍
そんなことがあるなんて🤔!!
よかったら色々聞いても良いですか🥺?
手数料って大体おいくらくらいで、
それは一括支払いでしたか😢?
うちは転職して一年たっていないなどが原因で金利が高くなってしまって💦購入して4ヶ月後に1年になるので割とすぐに借り換えを考えてまして💦- 12月11日
-
みやび
手数料はだいたい100万ちょっとですね🤔
うちは一括で払いますが確かローンにも組み込めたきがします🤔
うちは現在1.0なのですが住信SBIで0.39でした!- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり100くらいですよね💦頭に入れておきます!!ありがとうございます!!
かなり下がりましたね😍😍羨ましい!!ちなみになぜ最初1.0で高めだったのでしょうか🤔?
うちは現在0.8の予定です💦
0.39めっちゃいいですね😢💓団信とか特約みたいの入っててその利率ですか🙄??- 12月11日
-
みやび
かなり保障を手厚くつけたからです。
がんと診断されただけでローンがなしになったり、私が、がんと診断された場合には見舞い金が100万でたりとかなり手厚くした為です。
SBIは1つのメニューしかないのですがもちろん団信ありますし、補償もいくつかついてます。(詳しくは忘れました。すみません。。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちも結構手厚い保障つけました😢
SBIとかネット系って結構保障薄いと勝手に思ってましたがそんなことないんですね!!うちもタイミングみてネット銀行に借り換えしようかと思います😊ありがとうございます!!とても有益な情報で助かりました🙇♀️!- 12月11日
みやび
コメントありがとうございます。
金利によると思いますがよく考えたいと思います。
のん
基本的には金利差が1%ないと損をします。
みやび
そうなんですか?FPに計算してもらうと0.2違うだけでも借り換えはしたほうがいいと言われたんですが。
のん
全然そんなことないですよ。
経費も含めて計算したほうがいいですよ。