※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旅行を楽しみにしていたが、直前にキャンセルし、落ち込んでいます。誰か共感してくれる人はいませんか。

批判的なコメントはなしでお願いいたします。

今年の夏は旅行に行けると楽しみにしてたのに…
直前キャンセルして、キャンセル料とられるし、、
あぁ~残念すぎる、、

今回我慢したぶん、いい事ありますかね😔?
子どもより、自分の方が落ち込んでしまってます~
だれかわかってくれる方いませんかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

夏休みは予定入れてなかったですが落ち込む気持ちめちゃくちゃ分かります…🥲
こんなに我慢してるんだから絶対いいことありますよね!
今から念入りに計画練ってリベンジしたときに最高の旅行にしよう!って思ってます🙌🏻✨

はる🌼

わかりますわかります!うちもこの連休アンパンマン列車乗りに行こうと思っていたのにキャンセルしました!3万円のキャンセル料😭
絶対いいことあります!!タイミングみてリベンジしましょうね😊

ママリ

予約していたわけではないですが
今年こそ来月の結婚記念日に旅行行きたかったんですが
その夢も叶わずです😔
悲しいです。

m

こういう時なので仕方ないとはいえけっこう痛いですよね。
中にはもったいないからと言い張り強行突破する人もいますもんね。
でも、何もないかもしれないけど行ったらコロナというお土産付きになるかもしれない。なったらなったで軽症とは言うけど軽症でもなかなか大変らしいですよ。
コロナにかかってしまえば何週間も入院だったり自宅で閉じこもらないといけません。家族とも離れ離れです。
そのことを考えたら、楽しみだった旅行は行けないけど、ご家族で美味しいものを食べたりいろいろ楽しめるわけです。
そうやって気持ちを切り替えていきましょう。

まめも

わかります…。
ほんと、いつまで我慢すればいいの〜💦って思います😭
私も休みとなれば出歩きたいタイプの人間だったので、本当にしんどいです‼︎
子供の為!って組んだ予定も結局は1番楽しみにしてるの自分だったりしたので笑
気兼ねなく出掛けられるようになったら、我慢した分、良い事を自分でしてあげよ!って思って堪えてます!笑

うさ

絶対いいことあります!!いつか気にせずに旅行楽しめる日がくると信じて私も家にこもっています!
実家が飛行機レベルの遠方で約2年帰れてなくて親に会えない子どもみせられない友達に会えてませんが、今季も我慢できました!!!笑
めちゃめちゃ落ち込みます!くっそ〜って日々思います!楽しめる日まで乗り越えましょう😭