※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

授乳間隔について相談です。夜は4〜5時間間隔で授乳していたが、最近2〜3時間に戻ってしまい、3ヶ月になる1週間前からバラバラな感じがする。成長しているのか不安。

授乳間隔についてです。
先々週あたりから夜急によく寝てくれて
4時間から5時間あたりで授乳でした。
すっごい助かり、間隔が狭まらなかったので
成長してる〜って思ってました。
しかしまた2.3時間起きに戻ってしまいました。
1週間程で3ヶ月になります。
1回楽したのもあるんですが辛くて…。
この時期はまだバラバラですかね?
それとも少しでも間隔伸びてますか?

コメント

わたあん

まだ不定期な時期なのかなーと思います
個人差がありますが、うちの子は
3ヶ月過ぎ~4ヶ月あたりで安定して
夜はグッスリ眠るようになりましたよ♡

夜本当に辛いですよね!
ママも上手く休みながら頑張りましょ・:*+.(( °ω° ))/.:+

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    周りが安定してきていて
    4.5時間の時うちの子もって
    おもったんですが
    個人差ともう少し月日がたたないと
    ですかねー。

    そうなんです。
    楽したもんだから
    えー。なんでよー。と思いながら
    起きちゃうんですよね…。
    ありがとうございます♡
    頑張りましょう〜♡

    • 9月22日
  • わたあん

    わたあん


    やっぱりその子その子のペースがありますし
    焦らずいきましょ(ↂↄ̫ↂ)

    これからもっと周りの子と違うことが出てきます
    だけの子供は自分のペースで成長してるので
    気にせず、一瞬一瞬大切に楽しんで下さい
    その子のその瞬間は1度きりだし
    過ぎ去れば愛おしい思い出です♡

    • 9月22日
na.k

私の子どもも同じような感じでしたよ( ¨̮ )
3.4ヵ月あたりにならないと昼夜の区別がはっきりしないと保健師さんからも言われました!
私の子どもも最近になって5.6時間まとめて寝てくれるようになったので、もう少しすれば夜もきっちり寝てくれるようになると思いますよ♪
夜中の授乳って大変ですよね😭