
コメント

らら
できてましたよ(^-^)

ちーー✩
うちはちょっと厳しいです……💦💦
うちの場合は抑えれない出費が多すぎてどう節約するか!!!って感じで毎月戦ってますw
何とかちょっとでも貯金にまわしたいーって感じです……
でも毎月の決まった出費が多くなければそれなりにやりくりできると思いますよーヾ(´∇`)ノ💕
-
はーせ
そうなんですね…
私は今まで常勤で働いてて来月から扶養内パートで働く予定なんです。やりくりできるか不安で…
扶養内でパートだと収入が少ないし、社会保険に入るとなると結構働かなきゃだし、こーゆー時ってどうしたらいいんですかね?- 9月22日
-
ちーー✩
アタシも迷いましたーーー(´・ω・`)
元々社員で働いてた時は働かなければならい時間がおおすぎて(けっこうブラックなのでw)家事など家の事絶対できない!!!って思って結婚してすぐパートになったんですけど、最初は社会保険を残したままのパートで頑張ってたんですが妊活するようになってから周りに迷惑が掛からないようにと扶養に入りました。
ただ!!!
なんとかなりますw
毎月キツイのは事実ですが……
何とでもなりますよーー😊💓
ちなみに毎月の出費でローンなどありますか?
それがないだけで全然やりくりできますよヾ(´∇`)ノ- 9月22日
-
はーせ
そうなんですね!
不妊クリニックに通う為に常勤を辞めたのですが、辞めたら辞めたでいろいろ不安になっちゃって…でも今は妊活をメインで頑張りたいから…なんとかするしかないですよね!
ローンとかはないです!- 9月22日
-
ちーー✩
毎月の出費がなければ全然!!!!
余裕です!!!!笑
アタシも旦那の給料25万くらいなんですけど、車とバイクのローンがあって……
それだけで5万以上飛んでいくのでそれがないって考えたらめっちゃ貯金できます!!!笑
そんな不安になる事もないと思いますよーー( •̀ᴗ•́ ) ̑̑✨
お互い頑張りましょう( ´﹀` )💕- 9月22日
-
はーせ
そうなんですね!
なんか、少し頑張れる気がしてきました!本当にありがとうございます✨
お互い頑張りましょうね!- 9月22日

ぶどう
私の家庭は厳しいです( ;o;)
-
ぶどう
途中で送ってしまいました!
車のローンや主人の会社の方の接待とかで出費が重なる時は赤字になってしまいます。
突然の出費がなくれば何とか出来てはいますが厳しいことには変わりはないですね(´・ ・`)- 9月22日
-
はーせ
そうなんですね…
みい子さんはこれからも扶養内パートでいく予定ですか?- 9月22日
-
ぶどう
フルで働けたらいいなとは思うのですが主人の両親が通院しているので送り迎えがあったり
急な予定が入ってしまうことが多い状況なのでパートで頑張っていこうと思います。- 9月22日
はーせ
どうやってやりくりしてましたか?
らら
特にかわったことはしてません
食費を抑えるとかかなf^_^;)ご主人の収入によるのではないでしょうか
はーせ
主人の収入が25万くらいだと厳しいですかね?
らら
2人なら余裕だと思いますよ(^-^)だいたい22万ぐらいで収まるので、余った分とわたしのパート代は全部貯金してました
はーせ
そうですよね!ありがとうございます!