※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイジmama
その他の疑問

排卵日についていつも基礎体温が36.3~36.5あたりだったのですが今日は…

排卵日について
いつも基礎体温が36.3~36.5あたりだったのですが
今日は、36.7でした。
ちなみに土曜日検査を受けた時の卵の大きさは直径14.2mmでした。
脇腹がとても痛いです。張ったような痛みです。
これは排卵痛でしょうか

コメント

deleted user

サイズ的には今日20mm前後で排卵日前後だと思いますが
脇腹は私は痛くなったことないですし
排卵日だと体温がガクンと下がるはずです🤔
排卵痛は排卵前後にある人もいるそうです!

  • レイジmama

    レイジmama

    回答ありがとうございます!
    きっとまだですね笑

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

土曜日に卵胞が14mmで、大体36.5だった基礎体温が36.7に上がってるなら排卵済だと思います
昨日~今朝にかけて排卵したのかなと推測します

排卵日に必ずしも体温がガクンと下がるわけではなく、低温期から高温期に移行してたら排卵したと思って大丈夫です