かき
うちは本人がやりたがるようになるまで、一切やらなかったです😂長女が1歳3ヶ月くらいのときに、ある日突然「自分で食べる!!!」と言わんばかりに私からのスプーンを拒否して手づかみし始めました。笑 ある程度月齢がいってからだったので手づかみも最初から上手だったのと、スプーンもその後わりとすぐに覚えた気がします。
末っ子息子もまだ全部私からのスプーンで食べてます😂
かき
うちは本人がやりたがるようになるまで、一切やらなかったです😂長女が1歳3ヶ月くらいのときに、ある日突然「自分で食べる!!!」と言わんばかりに私からのスプーンを拒否して手づかみし始めました。笑 ある程度月齢がいってからだったので手づかみも最初から上手だったのと、スプーンもその後わりとすぐに覚えた気がします。
末っ子息子もまだ全部私からのスプーンで食べてます😂
「2人目」に関する質問
旦那の地元の田舎はいい所でもう数年住んでるから居心地も良くなってきてるんですが、どーーしても周りの人達がズカズカ踏み込んでくるのが慣れない。 今日も隣のおじさんに話しかけられ、2人目はまだなのか!もう子供は…
ご相談です。 妊活の整体についてです。 17万で8回コースの妊活の整体を受けました。 割高ではありますが、 2人目の妊活がなかなかうまくいかず、 漢方やらなんやら試しました。 体を整える目的で整体もいいかと思い、…
3人目迷っています! 2人目産後から子宮内膜症がひどくなり、ヤーズ→ヤーズフレックス→ジエノゲスト内服していました。 ジエノゲストの副作用が辛く、今は休薬してヤーズフレックスに戻す予定です。 ですが今の休薬タ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント